
モロゾフの“デンマーククリームチーズケーキ”を買って来ました~
先日、「いきなり!黄金伝説。」というTV番組の中で、“ 全国の超人気ケーキベスト100 ”を食べ尽くす”企画がありました ご覧になった方も多いと思いますが、南海キャンディーズの二人がチャレンジしたこの番組の中で、ベスト5に取り上げられていたモロゾフの“デンマーククリームチーズケーキ”を渋谷で買って来ました~
東横名店街にあるモロゾフに行きましたが、番組の中では1ホールを食べていましたが、お店のショウケースで見たら、なんと写真のようにプチケーキもありました。 他にも種類があってたくさん楽しめるのでプチケーキを買ってきました~
写真のプチ・チーズケーキは上の両サイドが“レアチーズ”、真ん中が“デンマーク”、下の右側が“エダム”、真ん中が“抹茶”です。全国の超人気ケーキベスト10
① 「季節のフルーツタルト」 キルフェボン
これは食べたことがありますねぇ^^ とても美味しかったです
つい先日はこれとは違いますが「ペリカンマンゴーとチーズのタルト」を食べました~
② 「レアチーズケーキ」 しろたえ
これは食べたことがないですね レアチーズケーキは大好きなのですが(笑)
③ 「トライフルロール」 パティスリーキハチ
これはしっかりいただきました でも人気がありなかなか買えないことが多かったですねぇ
④ 「チョコレートケーキ」 トップス
これは我が家の定番です 事あるごとに買って食べています 甘くないチョコレートと胡桃の相性が抜群です
たとえばこういうときに⇒⇒⇒“ はっぴぃばーすでぃ ”
⑤ 「デンマーククリームチーズケーキ」 モロゾフ
今回いただいたばかりです(笑) プチケーキだったので、もっと食べたいなぁと言うのが実感でした(笑)
⑥ 「ヴェロア」 資生堂パーラー
⑦ 「N.Y.チーズケーキ」 チーズケーキファクトリー
⑧ 「フルーツトマトタルト」 洋菓子舗ウエスト
⑨ 「ミルフィーユ」 マキシム・ド・パリ
⑩ 「ショコラ アン エテ パッション」 ミッシェル・ショーダン
⑥~⑩はまだ食べたことがないですねぇ でも機会があれば食べてみたいと思っていま~す
あたしケーキは好きですがあまり食べれないほうでケーキバイキングは行かないタイプです。(意外やろん?)
あの番組を見ていると、見てるこっちもきつかった・・・
でも、関東ばーっかりで寂しかったわん。
関西で出てたのってロールケーキくらいじゃん。しかも、25位くらいで…。
しかし、モロゾフはこっちでも手に入るから口にしてみたいわ。
>グーブログでゆうかの一つ上で
そうでしたか^^ありがとうございます!
ゆうかさんのブログ見せていただきましたが、見てるだけでお腹が一杯になりました~♪
チーズケーキは僕も好きですし、かみさんと出歩いていると結構あちこちで甘いものを食べますね~^^
トップスのチョコレートケーキは大好きです!男性にも甘くなくて胡桃が利いていていいですね^^
映画は月2本ですか^^
参考になるかどうかわかりませんが、予習復習に是非ご覧下さい(笑)?!
>ケーキバイキングは行かないタイプです。(意外やろん?)
ほう~それは意外やねん(笑)?!
>あの番組を見ていると、見てるこっちもきつかった
ほんま、そうやね(笑)
うちのかみさんはチャレンジしたいと言ってたけど(笑)
トップスのチョコレートケーキなら1本食べれるかも~♪
>モロゾフはこっちでも手に入るから口にしてみたいわ
モロゾフは神戸が本店やったっけ?
是非同じお腹のおかんにも食べさせてやってくだされ(笑)?!
お子は元気なん?
こんな時間にこんな物を見てしまうとは!
チーズケーキ大好きです。特にフォークを入れるのがツライくらいに濃厚で重いヤツ(0^;ああ、夢に出そうです。岩手銀河プラザで買えるトロイカのチーズケーキもおすすめです。機会がありましたらゼヒ☆
>こんな時間にこんな物を見てしまうとは
(笑)夢に出たら、すいませ~ん
>岩手銀河プラザで買えるトロイカのチーズケーキもおすすめです
お~情報ありがとうございます^^
前はちょくちょく牛タン買いに行きましたが(笑) 、最近は覗いていないですねぇ><
>関西(和歌山)出身なんで
お~同じ関西ですね^^
和歌山と言えば、子供の頃よく淡輪に海水浴に行きましたよ^^
アメリカのケーキは見るからに甘そうですが、やっぱかなり甘いですか(笑) ?
それとハンパな量じゃないですよね^^
ん?旦那さんは和・洋、どちらの方?
読んでいるだけで甘さが沁みてきそうですね(笑)
自宅でケーキって当然の世界のような気がしますね?
映画で観ているとケーキやパイを作っているシーンがよく出てきますもんね^^
南東部ですか?
バスケは好きなんですけど、もしかして南東というと今大変なニューオリンズに近いですか?
それともダラスだとか???(すいません地理がイマイチ><)
>彼は日本のケーキは甘くなさすぎだ
なるほどね^^国民性の違いか環境の違いからくる言葉ですかね(笑) ?
>やせの大食いー
なるほど、misaoさんはスリムなんですね^^