ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

ようやく・・・

2013-06-07 | 日記・エッセイ・コラム
昨日まで何とかXPで復活できないかと試みていたが
うまくいかず、結局Windows7へ変更。
なんと、これがいともあっさりインストールしてしまい
すべてのファイルも消え
きれいさっぱりになり、XPよさらばじゃ!
と、いい気分。
さて、モニターの問題や古いソフトがインストールできて
使えるかどうか・・・・・・
一つ一つコツコツと設定しながら
デバイスやドライバを壊さないように気を付けながら
IEも無事に9に変更。
FlashPlayerも11に。
YouTubeが無事鑑賞できた!
はっ!outlook explorerが・・・・
そうだった。
親のをセットアップしていてLiveMailになったことを思い出し
探したが・・・・・・・・無い・・・・・・?
これはびっくり、WindowsのEssentials2012をダウンロード。
LiveMailだけ。
いらないものはインストールしない。
これまたチマチマ設定し、何とか使い勝手をoutlook使用に。
しかし、設定内容も細かくなったな・・・・・
無知なのがばれてしまう・・・・いいけど。
そして、7対応のソフトは何事もなくインストールを終えた。
最後の難関、EDIU Pro4だ。
ドングルは難なく認識してくれた。
ほんでもって、DVDからソフトをインストール。
・・・・・・・できた!入ったぞ!
これで今までのものが無駄にならなくてすむし
買い替えなくて済む!
・・・・・・・と思いきや、アプリケーションが立ち上がらない・・・・・・
まぢかぁ・・・・やっぱだめなのかなぁ・・・・・・
と、便利なネットで検索。
そしたら同じことをしていた人のブログを発見。
なんと、バージョンアップをすべて済ませてからでないと立ち上がらないとな。
バージョンアップすれば使えるのか!
急いでバージョンアップをし、再度起動。
!!!!!!動いた!!!!!
よかったぁ。助かったぁ。
これでオールセットアップ完了。
あとは、データを外付けからぽちぽち戻していけば終わり。
XPでも2000に比べてだが早いなと思っていたが
7に変えてさらに早くなった。
officeはアホみたいに処理速度が速い。
こんなんだったら最初から7にしておけばよかった・・・・はんっ。
モニターの解像度も適性を勝手に探してくれるし
なんか、いろんなことを勝手にやってくれる。
これではなおさらどこに何があるかわからんようになる。
まぁ、暇見ていろんなところを探ってみるだな。
またこれでしばらく平穏な日々が続くだろう。