ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

油断していると・・・・・・

2020-03-01 | 日記・エッセイ・コラム
仕事がなかった今日。
家に一日籠りっぱなし。
体を動かすこともなく今日が終わる。
動かずにいるとどうなるのか・・・・・・
先ず腰が痛くなる。
おもむろに背伸びしてみる。
そこらじゅうが凝り固まっていることに気がつく。
ちこっとストレッチしてみる。
そこらじゅうでピーーーーーーーンと痛みが走る。
あぁ、体を動かすことって大事なのね。
直ぐに固まってしまう場所は
腿裏と股関節。
なんなら、一番柔軟にしておかなければならない場所なのではないか?
そりゃ腰も痛なるっちゅうね。
オットマンと化しているバランスボールの上に足を乗せて
ブニブニしてたりする。
これ、何の効果があるのかよくわからないが
実はブニブニを5分ぐらいやっていると
腿と下腹部がちょいと痛くなるのさ。
ちょっとした筋トレになってるのかな?
バランスボールの使い方を間違えてはいるけど
何かしら役に立っているようだ。



あの時は・・・・・

2020-03-01 | 日記・エッセイ・コラム
デスクトップPC
買った時は結構な高スペックだった。
今では化石に近い。
昨日、何度も落ちた。
そりゃそうだろう。
ソフトだって高機能化していくんだから
それなりのスペックを見込んだ機能を追加してくるんだから
PCだって、上げて行かなければならない。
ただ、ネットや文章作成程度のことなら
今のPCで十分なのだ。
なんなら、今でもまだ高スペックと言ってもいい。
だから買い替える勇気がわかないのだ。
何かしらのボードが壊れでもしない限り
手放すのはもったいないと思ってしまう。
さらに、新規導入した時
元を取れるかどうかを判断基準に入れておかなければならない。
高額の高スペックを買ったとして
それに見合った仕事をもらうことができるのかどうか。
そんな仕事は、そうそう転がって来ない。
だから買い替える勇気がわかないのだ。

タスクマネージャのパフォーマンスを監視してみたが
100%稼働のものは何一つない。
余裕がありすぎるのに
落ちる原因はどこなのか。
もしかして、ソフトのバグか?
え?
PCのせいじゃない?
プラグインのせいか?
え?
PCのせいじゃない?
かもしれない・・・・・・・・・・

さて、今日の運勢。

何事にもに執着せず身軽にせよ。身心共に整理整頓を心掛けよ

あぁ、身軽に・・・・・・・・ね。
整理整頓ね。
ん?
執着するなと?
PC買い替えたほうが良いと?
・・・・・・・・それでは身軽にはならないな。