ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

夕方から始まった

2020-06-22 | 日記・エッセイ・コラム
おそらく寝不足だけど
偏頭痛が始まった。
ドングワンするからさすがに薬を飲んだ。
ぐっすり寝られるだろうから
明日には治まっていそうだが
この偏頭痛は厄介だな。
ジワジワとくるから
薬を飲んだ方がいいのかどうかの判断が
結局ドングワン状態にならないとできないという。
そして念のため検温。
35.9度。
いたって普通。
やっぱり風邪とかではなく偏頭痛。
あぁぁぁ、首回りがカチコチ。
こういう時、すぐマッサージに行きたくなる。
いかないけど。

もう寝よう。

さて、今日の運勢。

時間こそ禍の医者である。じっと待っていれば吉転する 

今日は
「待てば海路の日和あり」という日なのか。
特に禍とかなかったからな。
吉転もなく
幸も不幸もない1日。
偏頭痛を瞬間に治してくれるものはないものか。
徐々に治まりつつはあるけど
痛いと感じた瞬間に
偏頭痛と判断し
痛みを治めるもの・・・・・・・・・・・
それこそ待っていれば治まるということなのか。
待てない。
痛みは我慢できない。



時間の使い方

2020-06-22 | 日記・エッセイ・コラム
出かける前にバタバタするのはなぜだろう。
そして、出かけてから忘れ物に気が付く。
もっと前に時間はあったはずなのに。
気が付くと、時間がもうなくて
慌てて家を出るという。
寝坊しているわけではないし
余裕はあるはずなのに
バタバタになる。
時間の読みが甘いんだろうな。

あぁ、ウダウダしているうちに
もうこんな時間。
日付が変わってしまってる。
早く寝ないと。

さて、今日の運勢。

のめり込み過ぎて欠点ばかりに目が行く。距離を置く時かな 

・・・・・・・・・・・
のめり込むものがない。
そもそも、飽き性だから
欠点を見つける前に
離れてしまうだろう。
って、今日は、そういう日なのだな。
特に、のめり込みも、離れるものもなかったけど
欠点を見つけちゃうこともなかったな。
ア・・・・・・
「出かける間のバタバタ」は欠点だな。