逃避行も終わってしまい
昨夜、現実に引き戻され
シブシブ(笑)作業を開始。
とはいえ、逃避行でちょっと疲労感の中
課題のクリアのみにした。
こうなるだろうと思って
スーツケースは宅配にお願いした。
で、昨日は帰るだけじゃなく
いつものように怒涛の最終日。
怒涛ではなかったな。
時間には余裕がありすぎた。
行ったのは、朝は京都。
晴明神社でお守りの交換。
そうそう、車に晴明神社のお守りをぶら下げていたんだが
それを返納しようと
出発の前夜に車にとりに行ったら
リモコンキーが作動しなくて。
キーの電池が切れたか?と思って
手動で開けようとするまで何度も押していたら
ギリギリで開いた。
そして、それから何度もウィンカーが点滅(笑)
何の電波が邪魔しとったん?
オレの逃避行を邪魔しようとしとったん?
まぁいいけど、無事にお守りを持って
逃避行へ行けたわけだ。
そのお守りを昨日は返納。
そして新しいお守りを購入。
帰宅後、車に早速取り付け。
昨日は1回で開いたな。
その後、京都から奈良に戻り
次は平城宮跡へ。
なんでまた?と思うかもしれないが
大極門が昨年の3月に完成した。
これで朱雀門と大極門と大極殿が揃った。
朱雀門
さらに大極門から大極殿を囲むように
回廊を作るそうだ。
どうなるやら。
そもそも「大極門」というものは
実は存在しないものなのだそうだ。
ただ、この平城宮の復原にあたり
回廊を作るために門を設置
〝大極殿の門〟ということで
「大極門」と名付けたそうだ。
この平城宮で、何と2時間もブラブラしていた。
広場には家族連れが凧揚げをしていた。
いいね。
電線がないし
広いし
風もあって
凧揚げにはちょうどいい。
けど、上手に揚げられているのは・・・・・・・いなかったな(笑)
まぁ、オレもたぶん揚げられないと思うけど。
大極門でボランティアのおじさまにいろいろ話を聞いた。
回廊を作る話もそうだが
東大寺との関係や
箸墓古墳(桜井)の方角を指して〝卑弥呼〟とおっしゃって
ちょっとおもしろくなって長話。
九州からいらっしゃった方には
「という説もあります」というそうだ( *´艸`)
そこはちょっと引くのね(笑)
ボランティアのおじさまたちは
そこで暮らしてきたが故の裏知識が豊富で
それこそ教科書には載らない豆知識も豊富だった。
「この辺は昔は全部田畑だった。甲子園球場33個分」
「想像つかないです」
「わしも想像つかん」っておい!
そんな軽妙なやり取りで楽しい時間となった。
怒涛ではなかったな。
時間には余裕がありすぎた。
行ったのは、朝は京都。
晴明神社でお守りの交換。
そうそう、車に晴明神社のお守りをぶら下げていたんだが
それを返納しようと
出発の前夜に車にとりに行ったら
リモコンキーが作動しなくて。
キーの電池が切れたか?と思って
手動で開けようとするまで何度も押していたら
ギリギリで開いた。
そして、それから何度もウィンカーが点滅(笑)
何の電波が邪魔しとったん?
オレの逃避行を邪魔しようとしとったん?
まぁいいけど、無事にお守りを持って
逃避行へ行けたわけだ。
そのお守りを昨日は返納。
そして新しいお守りを購入。
帰宅後、車に早速取り付け。
昨日は1回で開いたな。
その後、京都から奈良に戻り
次は平城宮跡へ。
なんでまた?と思うかもしれないが
大極門が昨年の3月に完成した。
これで朱雀門と大極門と大極殿が揃った。
朱雀門
さらに大極門から大極殿を囲むように
回廊を作るそうだ。
どうなるやら。
そもそも「大極門」というものは
実は存在しないものなのだそうだ。
ただ、この平城宮の復原にあたり
回廊を作るために門を設置
〝大極殿の門〟ということで
「大極門」と名付けたそうだ。
この平城宮で、何と2時間もブラブラしていた。
広場には家族連れが凧揚げをしていた。
いいね。
電線がないし
広いし
風もあって
凧揚げにはちょうどいい。
けど、上手に揚げられているのは・・・・・・・いなかったな(笑)
まぁ、オレもたぶん揚げられないと思うけど。
大極門でボランティアのおじさまにいろいろ話を聞いた。
回廊を作る話もそうだが
東大寺との関係や
箸墓古墳(桜井)の方角を指して〝卑弥呼〟とおっしゃって
ちょっとおもしろくなって長話。
九州からいらっしゃった方には
「という説もあります」というそうだ( *´艸`)
そこはちょっと引くのね(笑)
ボランティアのおじさまたちは
そこで暮らしてきたが故の裏知識が豊富で
それこそ教科書には載らない豆知識も豊富だった。
「この辺は昔は全部田畑だった。甲子園球場33個分」
「想像つかないです」
「わしも想像つかん」っておい!
そんな軽妙なやり取りで楽しい時間となった。
そして大極殿へ。
ここでもボランティアのおじさまが声をかけてくれて
オレが一人と知ったら
写真撮ってくれて。
高御座と。
で、すかさずおじさまが
「何か寂しいと思わん?」って。
台座がシンプル過ぎることを憂いていた(笑)
この平城宮跡には他にもいろいろな施設がある。
ほぼ1日いられるだろう。
その中で、ちょっと気になったのは
遣唐使船とせんとくん(笑)
さらに
この横に走った石に
年表が書き込まれている。
わかるかな・・・・・・
〝752年 藤原清河 唐僧鑑真が来日〟
他にもあるから探してみてください。
そんなまったりな1日を過ごし
現実へ帰ってきたわけだ。
そして今日。
昼過ぎに荷物が届き
洗濯、洗濯!!!
小物を片付け
スーツケースを仕舞い
本格的にオレの2023年が始まった。
きっと、去年と大差ない1年になるだろう。
それでも、楽しく過ごせるならそれでいい。
目標?
そんなものない。
ただ、〝今〟を大事に生きていくだけだ。
先手を打てるほど器用じゃないし
過ぎたことを考えるほど暇じゃない。
明日を楽しみに、今を生きる。
・・・・・・なんかカッコイイと思うのはオレだけ・・・・・・だな。
さて、今日の運勢。
大声で笑い、大声で泣く人は正直な人。交際関係良好なるかな
それは昨日のことだな。
今日は1歩も外へ出ていない。
それにしても、寒い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます