ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

2011-06-26 | 日記・エッセイ・コラム
強い風のおかげで日中も気持ちよく寝れた。
おかげで寝すぎてしまった。
カーテンが大きくなびいていた。
置物が倒れるかと思った。
強すぎる風。
暑くて寝れないよりはいいか。
結局休日も台無し。
寝てすごしたから、何も書くことが無い・・・・・・




たくさんいた

2011-06-26 | 日記・エッセイ・コラム
パトカーをたくさん見た。
交通事故0の日でもないのに・・・
最近よくみかける。
何かあった・・・・・あるのだろうか。
まぁいいけど。
あんまりお腹がすいたから春雨スープを食べてしまった。
深夜にジャンク食品をたまに食べたくなる。
お腹がすいていなくても。
今日はお腹がすいていた・・・・んだと思う。
エアコンをかけなくても寝れる気温(風があるから)だとは思ったが
春雨スープを食べたため
結局スイッチオン!
おっと、部屋の気温30度。
エアコン正解。
湿度がハンパない気がするな。
暑いと言うより、ジットリ。
体の表面は冷たいのに、ベタベタな感じ。
睡眠時間3時間も無かったのに
眠たいはずなのに
眠れない。
明日休みだから、適当でいいか。



念願

2011-06-25 | 日記・エッセイ・コラム
昨日小笠原諸島が世界自然遺産に登録されることを決定した。
映像で見る限り本当にキレイで
一度は行っていみたい日本の南国の島。
沖縄とは違う。
いつまでも自然が保たれますように。
そんな中、本島界隈は最高気温達成!
喜ばしくない。
「観測史上初」をよく聞くようになった。
喜ばしい記録は無い。まったく・・・・
節電を迫られたら・・・・・
図書館にでも逃げ込むか。
お金を使わず、涼しいところと言ったら
そこしか思い浮かばない。
でも、日曜日はやってないんだよな。
休日はどこへ逃げればいい?
お金があればどこへでもいくのだが・・・・
まぁとりあえず、お金も電気も無駄に使わず
気を使って過ごすとするか。


下がらない

2011-06-22 | 日記・エッセイ・コラム
部屋の温度が30度越え。
それに加え湿度が・・・・・ここには無い。
下の部屋で75%。
これじゃぁ眠れない・・・・
震災後東京電力の電力使用状況がプロバイダーのHPなんかで表示されている。
昨日までこの時間の使用量が70%前後だったが
今日は80%を超えている。
中部電力も自社HPで表示をしていくそうだが
日本の電力会社全部やってはどうかと思う。
ついでに、水の管理もやってはどうか。
ダム貯水量なんかも、今後必要になってくるのではないか。
どうでもいいエンタメ情報なんかはたくさん出てくるが
日本の重要な部分はいまだに蓋をされている気がする。
よけいに国民は無関心になっていく気がする。
オレもその中の一人ではあるが。
あぁぁぁぁそれにしても暑い。