ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

眠い。けど眠くない!?

2012-01-21 | 日記・エッセイ・コラム
徹夜で眠いんだが、寝る気になれない。
夕方から仕事があるから少しでも寝たほうがいいのはわかっている。
まぁ、ゲームしてたりしてるうちに寝てしまうだろう。
変なもんだ。
忙しい時・・・に限って仕事が重なる。
暇な時に分配してくれないかな。
アブク商売だから仕方ないか。
仕事があるだけ幸せね。
と、いつも書いてしまう、ハハハハ。
おかげで旅行にも行けるんだし。
お酒も飲めるんだし。
車も買えるんだし。
・・・・そういえば、今年免許の更新。
8年ぐらい前にスピード違反をやって以来
無事故無違反のおかげでゴールド。
保険が少し易くなる。
メリットはそれぐらいか。
ゴールド免税なんかあったら
みんな捕まらないよう(!?)にルールを守る(?)と思うんだけどな・・・・
そういえば、その2
自転車で道路を無理に横断し事故を誘発したとして
自転車に乗っていた男性が実刑判決。
さらには、車の免許停止!
危険運転の可能性があるとして、停止命令を出したとか。
自転車で告訴されたのに、車の免許停止とは・・・
だけど、運転しているオレらのほうからしてみると
妥当と思える。
車側も自転車側も横暴な人が多すぎる。
これだから愛知県の交通事故件数は減らない。
もとより、自動車人口が多いのもあるだろう。
まぁ、事故が減ったと感じる頃には地球が崩壊してるかもねぇ。




溜まってきた・・・・

2012-01-19 | 日記・エッセイ・コラム
この3日間と、今日の録画でかなり溜まった。
見ないとBONESが入らなくなる・・・・
早く見て空けなきゃ。
今週は明日の昼以外見る時間がない・・・・・
あっはぁぁぁ・・・・・
来週徹夜してでも見なきゃ、ネタがオレの中で風化してしまうし。
そうなると、見ずに捨てる可能性が・・・・
それだけは何とか避けたい。
今日も一つ追加になるが、実は今見ている。
このままいけば即消せる。
『風が吹けば』というアニメ。
小学校か中学校か忘れたが、学校で見た。
どんなだったか忘れかけている。
でも、見てみると「そうそう、次はこうなる」と思い出してくる。
だから、そろそろ目を覆いたくなるシーンが・・・・・





現実に戻る

2012-01-18 | 日記・エッセイ・コラム
京都にある安倍晴明神社に行ってきた。
そこで以前買った交通安全のお守りを返納しに行った・・・・・・・
そのお守りはスーツケースの中にあって、
京都駅のコインロッカーに閉じ込めてしまった・・・・・
はぁぁぁぁぁ、何しに行ったのか・・・
どうしょうもないから新しいお守りを買って、おみくじをひいた。
Dsc_0412
小吉だったが、書いてある内容はさほど悪くない。
どちらかと言うと良い方かな。
ほんでも、結んで手を合わせてきた。
移動中ずっと聴いていた曲が「kalafina」
彼女たちの声が凄くキレイで曲もなんというか・・・
古代ロマンを感じるような・・・・・言い過ぎ!?
NHKの「歴史ヒストリア」のテーマを歌っている。
だから余計そう感じるのかも。
去年の奈良の旅の写真を彼女たちの曲にのせてつなぐと
何とも切なく、だけど壮大な感じになったような気がして
自己満足この上ないほどの出来だと・・・・・
ひとりで喜んでいた。
今年の分も追加で作成しようと思う。
また、自画自賛のビデオが出来上がる。
あぁ、ここの「聖徳太子を訪ねる旅」、去年の分が中途半端だったな。
それもやらなきゃ・・・・・
明日から仕事かぁ。
しばらく「kalafina」聴いて現実逃避しよう。




無駄遣い

2012-01-17 | 日記・エッセイ・コラム
いやぁぁぁ、無駄と言うより衝動買い。
本を2冊も買ってしまった。
読むのか読まないのか・・・・・・
今日はお金を使う日だったのかな。
自転車で行こうと決めていたのに
寒さに負けて、タクシーに乗ってしまった。
これは完全に無駄遣い。
これで予算オーバー。
口の中噛んだぁぁぁぁ。
左ほほ内側。
内出血・・・・・無理やりつぶす。
血の味・・・・・まだでてる。
おつまみ食べながら、ビールの見ながらこれを書いてたら・・・・
治まったかな。
ビールが沁みるぅぅぅぅぅ。




大浴場

2012-01-16 | 日記・エッセイ・コラム
家のお風呂は足が伸ばせない。
ちんまりと温まるのが精一杯。
今日と明日は大浴場。
思いっきり足が伸ばせる。
たまには大浴場に入って、のんびりするのも良い。
さらには、客が少ないのか貸切状態。
これほど気持ちのいいものはない。
今はビールをかっ喰らってまったり。
うるさいナナもいないし
親もいないし
・・・・・CSが見れない・・・・
ずいぶん録画予約してきた。
はたして、見る時間はあるだろうか・・・