【節度】 行き過ぎのない適当な程度。ほどあい。「―のある生活」「―を守る」 アルバイトが食品冷凍庫で悪ふざけをした画像をネットで流したり
公共施設で迷惑行為をしたり
ある記事では、
低レベルな自己顕示欲 とある。
犯罪行為を面白がってやって、さらにネットに流して・・・・
自白してしまうオタンチン。
そんなバカなアルバイトのおかげで閉店に追い込まれてしまう。
そりゃぁ賠償責任問題になるだろう。
高校生だから、大学生だからなんて甘いことを言っていたら
犯罪は納まるどころか、広がっていくだろう。
オレらの時代までは、そんなことが発覚した日にゃぁ
オヤジに怒鳴りつけられたものだ。
「こんな時だけオヤジ面しやがって」なんてほざこうものなら
殴られてただろうな。
今だとそれは虐待になっちゃうのか!?
おかしいだろう・・・・・・
ガキや部下はやりたい放題
親や上司にだけ節度を求めるなんて。
ガキや部下に節度を教えられる人がいなくなったってことなのか。
世の中おかしくなってる。