ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

あぁ~~ぁ

2021-05-26 | 日記・エッセイ・コラム
結局皆既月食は見られなかった。
天気とマンションに阻まれて・・・・・・・
まぁいいけど。

今朝は寒かったな。
5月末で寒いと感じたのは
30年前以来かな。
もう少し前かな・・・・・・
あの時も確か梅雨入りが早かったんじゃないかな。
ジメジメなんだけど
なんか寒いという感じ。

今日実家に帰って親父と話した。
コロナワクチンについて。
親父は打たなきゃいけないと思っている派。
オレは打つ必要はないと思っている派。
真っ向勝負。
「何故打つ必要がある?」の答えは
父「安心」
はい、きました。
完全にやられてると思った。
「じゃぁ、インフルエンザのワクチンは何故打たないのか?」
父「・・・・・・・」
「インフルエンザも、コロナもウィルスに変わりなはい」
父「重症化して死んでしまう人もいるんだぞ」
はっはぁ~~~
勝った。
「インフルエンザでも死んでしまう方はいる
ちょっとした風邪でも肺炎になって死んでしまう人もいる」
とどめぇぇぇぇぇ!!!
と思いきや。
父「ワクチンを打っておけば発症しない」
あぁ、お陀仏。
「発症しなければ、キャリアになるだけだ
結果、無症状でウィルスをまき散らすことになる」
これでどぉ~~だ!!!!
父「・・・・・・・そういえば、スタジオでアナウンサーはどうやって~~~」
はい、きた、話をそらしてきたぞ。
勝ちも同然だ。
まぁ、打ちたければ打てばいい。
止めやしない。
ただ勘違いしてワクチン打って
副反応がでても、文句言うなよと。
オレにしてみれば、ワクチン打たない派だから
コロナに感染して重症化しても文句は言わない。
運が悪かったなあと思うだけだろう。
コロナに感染する前に
違う病気で死ぬかもしれないし
事故にあって重傷を負うかもしれないし。
何が起きるか分からない。
ただ、手指消毒、マスクなど
できる予防をするだけだ。
コロナと叫んでいる間に
他のウィルスが出てくるかもしれないし。
ウィルスと人間はイタチごっこなのさ。
「安心」なんて、世の中にはない。
何度も言うが、それぞれ個人の自由だ。
好きにしたらいい。
人様に迷惑をかけなければ、の話だが。

さて、今日の運勢。

大局を見逃す意。痛手はないが次の時機は当分先となる 

なに、親父にとどめを刺せてなかったのか?
次は当分先か。
まぁそうだろう。
おそらく次の冬だろう。

思い出した。
親父は数年前にインフルエンザに罹ったことがある。
マスクもせず3人同居。
それでも、オレや母親は
ケロッとしていた。
親父一人顔を真っ赤にして
熱と戦っていたな。



久しぶりに

2021-05-25 | 日記・エッセイ・コラム
ペンタブ使用。
使ったりやめたり。
マウスだと手首が痛くなりそうな作業だったから
ペンタブ持ち出してきた。
今週はペンタブだな。

昨日、時間があったから
筋トレを久しぶりにやった。
案の定、今日はそこらじゅうが筋肉痛。
特に二の腕。
相当落ちてたんだな。
だから肩甲骨あたりがおかしかったのかな・・・・・・
下半身はそれほどひどくはない。
トレーニングの内容が甘かったかな・・・・・
やっぱり軽くてもいいから
適度に筋トレはやった方が良いんだな。

何とか股関節を柔らかくしたいな。
そう思っているものの
なかなか、効き目のあるストレッチが見つからない。
・・・・・・・やってないだけだという話もある(笑)
股関節は柔らかいに越したことはない。
筋肉が少なくても
転倒などによるケガが軽くなる。
股関節だけではない。
どこの関節も柔らかい方が良い。
頑張ってトレーニング・ストレッチしていかねば。

さて、今日の運勢。

遠方であろうとも誠意は伝わるもの。何事も疎かにせずして事業盛大 

後半。
疎かにせずして柔軟保つべし・・・・・・かな。

明日の20時は皆既月食。
今は覚えているけど
明日になったら忘れてしまいそうだな。
天気などの状況は見れそうだから
見ておきたいな。



OCN モバイル ONE

2021-05-24 | 日記・エッセイ・コラム
今日はかなり驚いた。
もう何年になるかな、OCN モバイル ONE にして。
最初はまだ3000円近くだった気がする。
徐々に値がさがって
先月ついに1000円を切った。
音声SIMで、データは3G。
3Gで契約してるけど
実際毎月のデータ使用量はだいたい1Gを越すぐらい。
なので、月頭には6Gが使える状態となる。
それで1000円切ったってどゆこと?
請求間違えてない?
親はau。
ひとり3500円。
使用量は・・・・・・皆無。
お出かけしないし、家はwi-fiだし。
電話だってそれほど使用してない様子。
それなのに、何じゃこの差は。
格安スマホに替えてもろて
乗り換えさせようかな。
アホらしいよ。
オレより使用量が少ないのに
オレの4倍の金額って。
でも、機種変更させるのはつらいな。
いい年だから覚え直すのもかわいそうだしな。
何か安い料金プランはないのかな。
調べてみるか。

さて、今日の運勢。

小川を辿りて森を抜ければ迷うことなく我が家に帰る。安心して進め 

そうか、何かしら辿っていけば
いいところに落ち着くってわけか。
やっぱり料金はちゃんと調べたほうがよさそうだ。



ヘアサロン

2021-05-22 | 日記・エッセイ・コラム
久しぶりに美容院へ。
デジタルパーマをかけてもらってきた。
何年ぶりだ?
7~8年ぶりのパーマ。
そもそも、パーマがかかりにくい毛質。
さらに、今回から新たな美容院を開拓。
今までのところはカットだけでも5000円を超えていたから
そんなに高いお金払えませんということで
違うサロンを探していたら
ありました。
3500円のところ。
そこでデジパ。
始めていくところだからちょっと心配だったけど
スタイリストさんもアシスタントさんも
みんな気さくで
物腰柔らかくて
いい感じのところだった。
今日は早朝出勤で
さらにデジパの温かさに
睡魔が大暴れ。
正直、寝落ちしました。
そして、案の定、普通の時間では
「うぅ~~~ん、かかりが悪いですね」(;^ω^)
まぁ、さらに時間をかけたら
いい感じになったからいいんだけど。
これで、朝のドライヤーとの戦争もしなくて済む。
3か月は持ってほしいな。

さて、今日の運勢。

腹に一物あれば身の障りとなる。虚心坦懐にして難を超えよ 

き、きょしんたんかい・・・・・・・って何?

心になんのわだかまりもなく、気持ちがさっぱりしていること。心にわだかまりがなく、平静に事に望むこと。また、そうしたさま。

 まぁ、今日は特段わだかまりができるようなことはなかったし
特に気分を害するようなこともなかったし
久しぶりのパーマでちょっと心が浮いてるぐらいかな。



小さなミス

2021-05-20 | 日記・エッセイ・コラム
一つ見つけて修正し
また一つ見つけて修正し
まぁぁぁた、ミスってるよ・・・・・・
という、1日。
どこでどう間違えたかわからないようなミスもあったり
今日はとんでもない日だったな。
やれどもやれどもミスが見つかって
終わらないという
一番イライラする状況。
まぁ、やれば終わるからということで
終わってはいる。
自分にイライラするという
これぞストレスね。
また明日、最終調整するから
また何か見つかったりして・・・・・・
かんべんしてぇ~~~~


さて、今日の運勢。

秘すれば花。言葉を大にせぬように注意せよ 

おぉ・・・・・・
これ以上、愚痴は言わないでおこう。
今日のイライラは口外禁止(笑)