ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

いろいろついてない

2022-04-07 | 日記・エッセイ・コラム
朝からの作業で
いろいろ嵌められ
帰宅して次の作業で無駄に待たされ
書き出しが終わったら
あるはずのデータが消え・・・・・・・
もう踏んだり蹴ったり。
・・・・・泣きっ面に蜂?
要は、無駄な時間が多すぎな1日。
今、最終書き出しで待ち。
これでミスったら、何か物が壊れるかも(笑)

そういえば、今朝地震があったとか。
ちょうどその時間
職場そばのエスカレーターに乗った途端
ガクンとエスカレーターが音を立てた。
その時なのかな。
エスカレーターが壊れるんじゃないかと思うぐらいの音。
他の人たちは平然としていたのに
オレ一人「え!?何?」って声を出しちゃって(笑)
ちょっとハズイ。
その前後は歩いていたから震度2程度では分からないだろう。
だけど、その時の震度がもっと上だったらと思うと( ;∀;)
いや、生きるも死ぬも紙一重なのわけね。

さて、今日の運勢。

天道は賢人にも悪人にも変わらず運行している。平等心を養うべし 

平等心ね・・・・・
それはそうなんだけどね。
失敗を目の前でされると
やっぱり、平常心ではいられなくなるのよね。
おこちゃまだから。
そうなると、できる人の方へ行っちゃうじゃない。
平等心なんて、建前の腐った考えって思っちゃう。
平等なのは大切なんだけどね。



結局、元鞘

2022-04-06 | 日記・エッセイ・コラム
今朝までノートPCで音楽聴くときは
TuneBrowserを使っていた。
だけど、なんだかよく判らないけど
追加した音楽がTuneBrowserに反映されなくて
いろいろ試したが
最後には今まで聴けていたデータまでも
リンクしなくなって
諦めてWindowsMediaPlayerを使うことにした。
まぁ、こちらは以前から何の問題もない感じではあったが
時折、面倒な感じに思えてTuneBrowserに乗り換えたんだけど
結局TuneBrowserも無料版では何かしらあるわけで
かといって、購入するほどいいかといえば
そうでもない感じなわけで。
またしばらくWMPで聴くことにしよう。

さて、今日の運勢。

自然界の実相に目覚めればなるようになり、あるようにある

 Winに初期で実装されているWMPがやっぱりいいのかな。
・・・・・・しかし、「あるようにある」とは
また、難しい言い回しのような・・・・・・



寝すぎ!?

2022-04-04 | 日記・エッセイ・コラム
溜まりに溜まった寝不足解消のため
昨晩からひたすら寝倒した。
けど、今朝目が覚めてからなんだか様子が変だ。
片頭痛の気配。
・・・・・・10時間も寝りゃぁね。
しばらく我慢していたが
作業があったから仕方なく頭痛薬を飲んだ。
まぢで、寝すぎもよくないんだなと。
だけど、不足を補うことは大事なことだと思うんだけどな。
体には良くないんだな。
要は、いつも同じ時間帯に寝起きできればいいだけの話。
それができないから、こういうことになる。
まぁ、先週末でようやく鬼勤務が終わったから
今週からは普通の生活に戻せる。
人間らしい生活ができろだろう・・・・・・タブン

話は一転。
立浪ドラゴンズから目が離せない。
歯車がようやく噛み合い始めたか。
まだまだゆっくりだが
たまに外れるが
それでも、回ってきている感じがする。
まだ始まったばかりだからわからないが
このまま回転数が上がればいいな。
空回りだけはやめておくれよ。

さて、今日の運勢。

平生使用する物には感応あるもの。我が身を愛すればよく自己が見えてくる 

???????
今日は一段と分かりにくい・・・・・・
前半と後半の繋がりがよくわからない・・・・・・
よって、今日はなかなかやる気が起きなかった1日となった。
がしかし、ある程度は進んだ。
こんなもんだろう。




4月

2022-04-01 | 日記・エッセイ・コラム
もう4分の1が終わってしまったのね。
今日は新人君たちが新しい職場で
ワクワクしながら働きだす日だな。
まぁ、ワクワクするかどうかは分からないけど。

オレはどうだったか。
そもそも、3月の卒業式が終わった次の日から
研修でアルバイト金額で前乗りしていたし
入社式といっても新人は3人しかいなかったし
これといってワクワクという感じはなかったな。
あぁ、社会人なんだぁという感想だったかな。
それと、ようやく自分で好きなものを買ったり
好きなことができるんだという
自由を手に入れた気分にはなった。

今思えば、オレも相当生意気な人間だったな(笑)
「態度だけは一人前」なんて言われて。
あの頃は〝パワハラ〟も〝セクハラ〟もない時代。
おかげで(?)こんな人格になってしまったわけだ。
良くも悪くも、こういう人格だから
今もこうして仕事が出来ているのではないだろうか。
そういう意味では
最初の会社、当時の先輩方には感謝しかないんだが・・・・・・
いや本当はもっと可愛らしい性格だった気がするんだけどな・・・・・・タブン
ただ負けず嫌いなのは昔からだな。
それと、目の前に人参ぶら下げられたら
それしか見えないという単純な性格でもある。
まぁ、こうしてフリーランスで食べて行けるのも
諸先輩方のおかげ・・・・・・ですな。
もちろん、今オレを使ってくれている方たちには
さらなる感謝。

さて、今日の運勢。

白鳥が紫雲から飛び来る。思わぬ珍物が手に入る意 

・・・・・・あと3時間ちょっとしかないが
これといった珍物は手に入らないかな。