紀州七代大彦の木の家づくり日記

「ここちよく美しい暮らしのために」
和歌山大阪にて「一軒一軒ていねいに150年」家づくりに取り組み続けています

階段板探し〜つくり手〜

2017年09月28日 | 家づくり。素材の話(木・左官・工法など)

さて、上は弊社が毎月皆様にお届けさせてもらっております情報誌「つくり手」。

今月号もそろそろ皆様のお手元に届いたところでしょうか?

今回は階段板探しなんて話を少し書きました。

あんまりブログで紹介しちゃうと、情報誌を読んでくれなくなりますので、さらっとですが。。

弊社は無垢の木の良材にこだわって家づくりをしています。これは昔からで、杉ならどこどこ。桧ならドコドコ。ヒバなら〜と。樹種によって仕入先を替える、手間のかかるけどこだわった事をしております。

けれど、色々と昔は普通にできていた事が段々やりにくくなってきてるのも事実。

だって、無垢の木を大工職人の手仕事で!なんて、今はそれだけで大変珍しがられるわけですから、僕らはまだいけても、そこから注文が来る業者さんなんてのは、地域でうち以外に注文来る所あるんだろか?なんて思われますから、なかなかやっていくのが大変なのは簡単に想像がつくところ。

そういう業者さんとは協力しあってやってはおりますが、、以前ほど無理もきかないし、色々と困ることもあるわけ。

最終的には材料の買い付けや加工なんかも、もっともっと自社で人を増やして体制を整えてやらなければいけないのかな?そうでないとこれからも続けていきたい家づくりが出来ないなんて時もくるのかもと思ってたりもします。

先日、いつも使っている無垢の階段板も入り難いと材木屋さんに言われたので、万一の事を考えて代替材を、会議の際に大工さん達と話し合ってました。

その際の写真がこれら。

吟味している私の写真が、凄くぎこちない&ウソクサイのは勘弁願うとして、まあこういう事を良くやっている真面目な工務店ですよ。とアピールしたいのが今日の肝。。

それから、もっと内容を詳しく読みたい方は「つくり手」の資料請求をしてくださいね。というのがオマケ。

ではではまた次回よろしくお願いいたします〜。

 

和歌山・大阪「心地よい木の家づくり」 大彦(株)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前を削ぐ! | トップ | 築160年古民家リノベーション... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家づくり。素材の話(木・左官・工法など)」カテゴリの最新記事