今月は決算月なので棚卸しとかで時間が無かったので更新が出来ませんでした、今日は今月の出来事をまとめてUPいたします。
最初はAldenの修理情報です。


お預かりした時の状態です、AldenのVティップコードバンです、3年以上酷使された様でソールも薄く成ってます。何処まで修復が出来るか心配でした、最初は水洗いで古いクリーム汚れを落としてみました。


まずはクリームとワックスで軽く磨いて修理屋さんに送る前です、修理人も人なので奇麗にしてから修理依頼をします、ある程度は艶が戻っては来てますがマダマダの状態です、ソール交換が終わったら再度磨きをかけます。


再度の磨きでここまで修復が出来ました、ソールも張り替えて奇麗に成りました、明日は細かい所を再度磨きをかけて終了です。
費用は水洗いと再仕上げ込みで約20,000円程度です、痛み具合で費用は変わります。
オマケ・・・・・・・岳の寝姿

多少しどけない寝姿ですが、クーラーの下でお腹を冷やしている様です、時々この様な寝姿を見せます、首を曲げて体を捻ってバランスを取ってます。
最初はAldenの修理情報です。


お預かりした時の状態です、AldenのVティップコードバンです、3年以上酷使された様でソールも薄く成ってます。何処まで修復が出来るか心配でした、最初は水洗いで古いクリーム汚れを落としてみました。


まずはクリームとワックスで軽く磨いて修理屋さんに送る前です、修理人も人なので奇麗にしてから修理依頼をします、ある程度は艶が戻っては来てますがマダマダの状態です、ソール交換が終わったら再度磨きをかけます。


再度の磨きでここまで修復が出来ました、ソールも張り替えて奇麗に成りました、明日は細かい所を再度磨きをかけて終了です。
費用は水洗いと再仕上げ込みで約20,000円程度です、痛み具合で費用は変わります。
オマケ・・・・・・・岳の寝姿

多少しどけない寝姿ですが、クーラーの下でお腹を冷やしている様です、時々この様な寝姿を見せます、首を曲げて体を捻ってバランスを取ってます。