読者の皆様、おはようございます。
管理人の、Danchoです。
まだ「嵐の中」で、ブログを更新することのみならず、毎日チェックブログも閲覧できない程、仕事に集中しているので、大変ご心配をおかけしております。
とっても久しぶりに更新致します。
というのも、「感謝の意」を、どうしても述べたかったからです。
告知を感けてしまい、本当に申し訳ないのですが、昨日、我が母校・埼玉県立春日部高等学校文化祭「春高祭」で開催された、応援指導部のステージ「第52回 臙脂の集い」…凄かったです。
何が凄かったか…。
開場の大分前から、暑い中、列を作って開場を待っているお客様の数が、昨年以上で、相当数いらっしゃった事。
用意したスリッパが、学校側所有のものを急遽レンタルを受けても、全く足りなかった事。
用意したパンフレットも、切らせてしまった事。パンフレットを手にすることができなかったお客様には、お詫び申し上げます。
用意した座席が、昨年以上だったのに、それでも「満席」で、大変暑い中「立見」せざるを得なかったお客様が、これも相当数いらっしゃった事。
車椅子で足を運んで下さったお客様が、開演前から最後の最後まで、大変暑い中御観覧下さった事。
以上は、どれも、私が知る限り「史上初」です。
私が現役当時でも、「ありえなかった」事です。
こんなにも多くのお客様に支えられて、応援指導部は成り立っているんだな…って事を、改めて勉強させて頂きました。
そして、ssayさんから、いつも応援されていますが、私のこのブログ…
「Danchoさんの試みは、いわばパイオニアだし、画期的だし、それをすること自体が、凄い」
決して奢っているわけではないのですが、だからこそ、責任はある。
「続けなきゃダメなんだ」と、お客様からも改めてご教示頂いた気がします。
確かに、今も「嵐の中」です。
でも、無理ない程度…それがたった2、3行でも良いのなら、更新していくべき…。
「忙しさ」に甘えては宜しくないかも…と、思い直した感じです。
本当に、無理するつもりはありません。
仕事は、お客様のために、一生懸命やります。
でも、「5分くらい」なら時間割けるなら、1行でも良いから「ゆるゆる」更新していこうかな…なんて思っています。
この記事の前にも書きましたが、決してブログを止めた訳では、全くありません。
これからも、続けて行きます。その点だけはご心配は無用で御座います。
改めまして、ご来場頂き、上述した気付きも私に授けて下さった全てのお客様に対し、心より御礼を申し上げます。
誠にありがとうございました。
管理人の、Danchoです。
まだ「嵐の中」で、ブログを更新することのみならず、毎日チェックブログも閲覧できない程、仕事に集中しているので、大変ご心配をおかけしております。
とっても久しぶりに更新致します。
というのも、「感謝の意」を、どうしても述べたかったからです。
告知を感けてしまい、本当に申し訳ないのですが、昨日、我が母校・埼玉県立春日部高等学校文化祭「春高祭」で開催された、応援指導部のステージ「第52回 臙脂の集い」…凄かったです。
何が凄かったか…。





以上は、どれも、私が知る限り「史上初」です。
私が現役当時でも、「ありえなかった」事です。
こんなにも多くのお客様に支えられて、応援指導部は成り立っているんだな…って事を、改めて勉強させて頂きました。
そして、ssayさんから、いつも応援されていますが、私のこのブログ…
「Danchoさんの試みは、いわばパイオニアだし、画期的だし、それをすること自体が、凄い」
決して奢っているわけではないのですが、だからこそ、責任はある。
「続けなきゃダメなんだ」と、お客様からも改めてご教示頂いた気がします。
確かに、今も「嵐の中」です。
でも、無理ない程度…それがたった2、3行でも良いのなら、更新していくべき…。
「忙しさ」に甘えては宜しくないかも…と、思い直した感じです。
本当に、無理するつもりはありません。
仕事は、お客様のために、一生懸命やります。
でも、「5分くらい」なら時間割けるなら、1行でも良いから「ゆるゆる」更新していこうかな…なんて思っています。
この記事の前にも書きましたが、決してブログを止めた訳では、全くありません。
これからも、続けて行きます。その点だけはご心配は無用で御座います。
改めまして、ご来場頂き、上述した気付きも私に授けて下さった全てのお客様に対し、心より御礼を申し上げます。
誠にありがとうございました。