なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

正しきは

2013-06-27 20:44:55 | 短歌・俳句
ナーシングマンボウ回遊記   
<回復期:難攻不落の二足歩行>    墜落の  跛行をいかに  矯正す     正しい歩行  獲得試行        エジソンに   習って試す   さまざまな  ...




1年前の記事。


術後の歩行練習で、正中に足をそろえて、歩行する練習でした。


患肢をかばう傾向が抜けず、練習に苦労しました。


でも、退院してから、歩行練習を道路でするようになって、いつの間にか、


出来るようになりました。


いまとなっては、良き思い出です。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理    

2013-06-27 16:34:59 | 自由日記
   <フランスから届いた>   
MOX燃  高浜港へ  到着し    
日本の仕様  適合という       


関西の  電力会社  高浜で    
使うというが  危険度いかに       


六ヶ所の  MOX用にと  原発を   
プルトニウムの  混合比率    


高いよう  とんでもないと  世界的   
危機を増長  マフィアに過ぎず      


政治的  モラル・ヘチマも  あるもんか     
国民総出  声を大にと      


MOX燃   余れば輸出   世界中
バラマキ辞さず  マフィアのツボに    


戦前の  軍部と同じ   暗雲の   
真っ只中へ  核をバラマキ        


ガソリンと  灯油を混ぜて   石油用    
ストーブで炊く  ようなことへと      


福島の  二の舞どころ   ではなくて      
地球規模にて  危機を増長     




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃チャンネル(2011年06月26日~2011年07月02日)憩いの場

2013-06-27 16:08:23 | 短歌・俳句
あの頃チャンネル(2011年06月26日~2011年07月02日)憩いの場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:五月十九日  

2013-06-27 06:35:38 | 自由日記
久しぶり  一段落の  雨上がり     
小川の水も   清流となる       




ゼラニウム  垣根越しなり   おはようと    
真っ赤な顔で  思わずバシャリ     




日を浴びて  アガパンサスも  額はずれ    
満開のとき  迎えて和む     



雌蜘蛛は  産んだ卵を  見守りて     
つかず離れず  愛の表現   



<昼下がりは>    
昼下がり  上空の雲  降りそうな   
気配を感じ  買い物済ます     



新装で  開店間近  地場産の   
木材使い  屋上パネル      



南天は  黄色の小花  マッサカリ 
グングン背伸び  まだまだ伸びる
  


かくれんぼ  ツバメシジミは  花の蜜    
吸っているのか  夢中のようす      





 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする