なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

地場産売り場へ  

2017-12-26 15:16:58 | 自由日記

町内の  用事を済ませ   地場産の  

売り場へ行って  買い物したり  

 

   ヒノナ2束・ネギ・ジャガイモ   。これらで、約700円  。  

   ノボタン  が  まだ、咲いてます。  

  万両   。    

  シイタケ  の  石鎚を取って、水の上澄みを除去し  、汁といっしょに

   パック詰めに。  あとは、煮て味付けするだけ。  

 

 ヒノナ  ではなく、  大根葉  でした。  

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物サービスを受けて  

2017-12-26 13:04:40 | 健康管理

年内の   〆の買い物  お願いし 

買ってもらって  四方山話  

 

施設でも   内服薬の  管理とか  

利用者さんの  健康把握  

(  家族との話し合いなど、時には、必要となることもあるとか。  )  

( お互い様と。 )  

  タイタンセージ  。   

   アロエ  。   

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち用の準備  

2017-12-26 11:41:59 | 撫子歳時記

おせち用  食材の品  切りそろえ   

パック詰めとか   順次用意す  

牛蒡・人参で、キンピラごぼう用に  。  

レンコンは、煮付け用に。  

   干ししいたけは、  水で十分戻す  。  

   白菜の浅漬け   。   

人参、大根なども、切って入れた。  

   チロリアンランプ   。  backに、ミカンの樹  。   

これからの  時間は料理  準備への  

加速度を増し  次々作る  

 

先ほどに  買い物・介護  業者来て  

メモとお金と  袋を渡す  

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:霜月九日  

2017-12-26 08:40:55 | 冬のステップ

資源ごみ  出すと心も  そぞろにて  

水仙ロード   沿って散策  

   日の出は、まだの7時ごろ   。  

    8:20ごろ  。    

  児童らの一部は、サークル活動か?部活?  

  水仙   。  

水仙も  ロードに沿って   ポツポツと  

咲き出す場所は  西側の道   

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする