MUSIC&SHIPS

音楽と船の日記

船と音楽の時間

船と音楽を愛する男の日記

江田島市 古鷹山・クマン岳 トラッキング

2021年02月05日 | トレッキング

2019年10月に登って以来の久々です。

前回はフェリーで切串からクマン岳から古鷹山をトラッキングしましたが、

今回は同伴者と一緒で、古鷹山からクマン岳を往復するコースにしました。

広島から呉市、音戸大橋、早瀬大橋を経由して江田島市に入り奥小路登山口に着きましたが

朝、起きた時には雨は降っていなかったのですが、出発時には雨が降り出してきました。

取りあえず現地でどうするか決めることにしました。

到着すると雨は上がりましたので、登ることにしました。

ここから登るのは初めてですが、標識は分かりやすく迷うことはありません、

浄水場前を右に折れてから階段を上がります、

結構きつい段差があります。程なくコンクリート山道が続きます、

雨が降った後ですが、降水量が少なく、ジメジメしていません。

途中の尾根から江田島湾が見渡せますが、雨上がりなので、景気は遠くを見渡せません。

山頂手前で標識を観ましたが、前回はこの様な標識はなかったと記憶しています、

それとスタンプが置いてあり、これも山頂にあったはずです。

取りあえずスタンプを押して山頂を目指します、

頂上へは、岩場を通過する鎖やロープが設置してあるので安心して登れます。

古鷹山頂上には立派な御影石の方位盤があります。

ここで一息入れてクマン岳を目指します。

西北西に岩尾根をたどり、小ピークを三つ越えると林道に出でます。

クマン岳登山口から急勾配の山道が続きます、

まず帆立岩が現れます、ここで少し景気を眺めます、

天気は回復して晴れ間ものぞき、岩の尾根を快適に進んで行くとクマン岳の広い頂上に着きました。

 

ここで昼食をとることにしましたが、ベンチ等は設置していないので、岩場に腰掛けて食べました。

日差しは温かく風もないので、防寒ジャケットは着ませんでした。

昼食後、古鷹山を目指して折り返します、この尾根を行く時には島風が温かく吹き付けてきます。

古鷹山山頂で一息入れてから下山しますが、標識にもう一つの古鷹山山頂があるとのことで、そちらに行くことにしました、

ここには正式な三角点がありましたが、

後は何もありません、早々に引き返して、奥小路下山道を下りました。

今回は事前に江田島市ホームページから登山道マップを持参して各標識に番号が振ってあったので、

迷うことなく往復することが出来ました。

帰りは切串からフェリーで宇品港に行くことにしました、

呉市経由では時間がかかりますが、フェリーで帰る方が楽です。

ただし、フェリー代金は3,070円掛かりました。

 

奥小路登山口(10:00) ……古鷹山山頂 (10:58) …クマン岳登山口(11:25) …  …帆立岩(11:35) ……クマン岳山頂(11:45)(12:25)…

古鷹山登山口(12:45) …古鷹山山頂(13:25) …古鷹山三角点(13:45)  …奥小路登山口(14:15) …切串フェリー乗り場(14:50)

古鷹山 394 m クマン岳 399.4m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする