長崎県対馬旅行3日目は上対馬観光をして比田勝港からカーフェリーに乗り、
広島へ帰宅します。
厳原から比田勝までは対馬交通の路線バスを利用しました。
ふれあい処つしまバス停から始発、7時05分に乗車しました。
お客さんは結構乗っておられ、途中からは通学の学生も乗られています。
車窓からは入り組んだ入江が見れます、万関橋も渡ります。
バスの案内板はハングル語も、途中の対馬交通の仁位車庫で運転手が交代しましした。
やはり2時間40分の行程では長いためでしょか。
時刻表どおり、9時32分に比田勝に着きました。
通常運賃では3,400円ですが、1日フリーパス券では1,040円でした。
ここからレンタルサイクル店に行き、電動自転車を借りました。
電動自転車に乗るのは初めてでしたので、操作方法を教えていただきました。
本日予定している、韓国展望所と豊砲台跡へのルートを教わりました。
最初に豊砲台跡に向かいました、電動自転車は坂道では楽です。
30分ほどで到着しました、誰もおられません。
見学できるのは内部の各部屋です。
あっという間に見て回れました。
外にて出から周りを歩くと、砲台跡を上から見られます、航空自衛隊のレーダーサイトも見れました。
韓国展望所に向かいます、豊砲台跡から10分も掛かりませんでした。
韓国展望所から韓国が見れるかと思いましたが、残念ながら見えませんでした。
目の前には航空自衛隊のレーダーサイトがあります。
対馬市には陸自、海自、航自の各部隊の駐屯所が点在しており、最前線であることを認識します。
レーダーサイトとのある島は自衛隊の土地で一般の人は上陸できません。
ここで一息入れていると見学に来られる人は全て韓国人です。
FM放送を受信出来るので、聞いてみましたが、10局感度がありました。
全て韓国放送局でした。
これで予定していた、観光場所は終わったので、比田勝に戻ります。
昼食を食べようとしていた、「島めし屋」は定休日で隣の店は大勢の待ち行列があり、
レンタルサイクル店の近くの定食屋「八重」でいただきました。
比田勝港国際ターミナルに行きました。
大勢の韓国人がおられ、観光バスも7台位停車していました。
韓国行きの高速船は双胴船で2隻接岸していました。
この周りの食事処は何所も大勢の人がおられ、免税店も3軒ぐらいありました。
比田勝周辺も見学したので、レンタルサイクル店に戻しに行ったら、
店主が車で送ってくれました。大変助かりました。
本日乗船するのは九州郵船のフェリー「うみてらし」です。
総トン数:1,125トン、航海速力:17ノット、船室構成:旅客定員 176名(2等のみ)
積載台数:約43台、建造 臼杵造船所、就航 2021年7月1日
比較的、新しいフェリー船です。
ランプは開いていないので、今日は乗船する車は無いのかと思いました。
乗船時刻となり、乗船しました、船内を見て回りました、
乗客は5名だと思います。
離岸はバックで行い、湾内でユーターンして出港しました。
本日の天候は晴れで、風も弱く、波も穏やかです。
でも、船は結構揺られます。
相変わらず、横になったり、甲板へ出たりを繰り返します。
色々な席があり、席からの眺めを堪能しました。
うとうとしていると船は定刻どおり、20時55分到着です。
下船してバスでJR博多に向かいましたが、バスが混んでいて、
最終広島行きの新幹線にギリギリ乗れました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます