石崎汽船の新造船クルーズフェリー「旭洋丸」に乗船して、
帰り便に瀬戸内海汽船の新造船フェリー『SEA PASEO(シーパセオ)』に乗船した時に出合った船舶たち。
広島港、呉港共に沢山のカーフェリー、高速船が行きかっているので、カメラに収めました。
広島港では瀬戸内シーラインのロイヤル千鳥(広島~高田~中町)(三保造船所建造)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/4bb3828a7ccad19e9ee0a0462b69390a.jpg)
石崎汽船のスーパージェット30、双胴水中翼船「瑞光」、
スーパージェット4、双胴水中翼船「祥光」の2隻(広島~呉~松山観光港) (共に日立造船所建造)が接岸していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/d1d0ed94ce0dae16bd78c69a15e56e78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/bcd6ed72d27c3438bfe7cb319d4805a5.jpg)
石崎汽船は現在、船体のロゴが統一されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/8efcd515f5583d7fadd5a872ffe96281.png)
瀬戸内海汽船の「銀河」中四国唯一の定期レストランクルーズ船(神田造船建造)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9f/fddbbe04348ed62e0574dcf41916e689.jpg)
上村汽船の「第八きりくし」(広島~切串) (松浦造船所建造)と並走しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/cc061f97f8ba0a422092bd4126524d1b.jpg)
広島港に向かっている船舶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/f84e5fc5ff1895fc25cfe3b52cb89a21.jpg)
瀬戸内シーラインの単胴高速船「瀬戸」(広島~小用)(三保造船所建造)が抜いて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3b/c43ca2a9adfaba35a447bcbd557fe2bd.jpg)
瀬戸内海汽船のスーパージェット「道後」(広島~呉~松山観光港) (日立造船所建造)とすれ違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/f641dc63d7e129a23b9d0457fa71af49.jpg)
瀬戸内シーラインのカーフェリー「古鷹」(呉~江田島・小用)と共に呉港に向けて並走します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/b895fdd1969be5d1f847ed96bc146c42.jpg)
広島港に向かって航行中に宇品外港にピースボートのオーシャンドリームが接岸しているのを確認しました。
2月下旬に五日市港に接岸しているのを見たのですが、
今は宇品外港に移動していた、これも新型コロナウイルスに伴う運航中止なのかと推測します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/9a653c6ba734f2195cc242b4a0d0af73.jpg)
参考資料:せとうち広島たのしい船旅
帰り便に瀬戸内海汽船の新造船フェリー『SEA PASEO(シーパセオ)』に乗船した時に出合った船舶たち。
広島港、呉港共に沢山のカーフェリー、高速船が行きかっているので、カメラに収めました。
広島港では瀬戸内シーラインのロイヤル千鳥(広島~高田~中町)(三保造船所建造)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/4bb3828a7ccad19e9ee0a0462b69390a.jpg)
石崎汽船のスーパージェット30、双胴水中翼船「瑞光」、
スーパージェット4、双胴水中翼船「祥光」の2隻(広島~呉~松山観光港) (共に日立造船所建造)が接岸していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/d1d0ed94ce0dae16bd78c69a15e56e78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/bcd6ed72d27c3438bfe7cb319d4805a5.jpg)
石崎汽船は現在、船体のロゴが統一されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/8efcd515f5583d7fadd5a872ffe96281.png)
瀬戸内海汽船の「銀河」中四国唯一の定期レストランクルーズ船(神田造船建造)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9f/fddbbe04348ed62e0574dcf41916e689.jpg)
上村汽船の「第八きりくし」(広島~切串) (松浦造船所建造)と並走しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/cc061f97f8ba0a422092bd4126524d1b.jpg)
広島港に向かっている船舶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/f84e5fc5ff1895fc25cfe3b52cb89a21.jpg)
瀬戸内シーラインの単胴高速船「瀬戸」(広島~小用)(三保造船所建造)が抜いて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3b/c43ca2a9adfaba35a447bcbd557fe2bd.jpg)
瀬戸内海汽船のスーパージェット「道後」(広島~呉~松山観光港) (日立造船所建造)とすれ違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/f641dc63d7e129a23b9d0457fa71af49.jpg)
瀬戸内シーラインのカーフェリー「古鷹」(呉~江田島・小用)と共に呉港に向けて並走します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/b895fdd1969be5d1f847ed96bc146c42.jpg)
広島港に向かって航行中に宇品外港にピースボートのオーシャンドリームが接岸しているのを確認しました。
2月下旬に五日市港に接岸しているのを見たのですが、
今は宇品外港に移動していた、これも新型コロナウイルスに伴う運航中止なのかと推測します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/9a653c6ba734f2195cc242b4a0d0af73.jpg)
参考資料:せとうち広島たのしい船旅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます