収入:117,513円前年比93%
支出: 67,205円前年比64%
収支: 50,308円前年比224%
Googleドライブにて
家計簿ファイルを公開中。
【2018年度1月~12月累計】
【2018年度月別実績】
【12月評価】
今月は緊急目標であった
支出68,000円以下をクリアし、累計では過去最高額の収益を達成しました
累計に関しては決算報告で。
終盤は諦めてましたが、
未使用未開封品は翌月繰り越しする棚卸MYルールによって、やや強引に目標達成(^o^)
例の高価なフライパンは翌月に回してます。
予定外の餞別費などありましたが、基本目標である支出70,000円以下の生活を達成できました
【食費項目別】
食費内訳ファイルも公開中です。
【食費評価】
昨年:22,814円
予算:17,000円
実績:17,885円
5ヵ月ぶりの予算オーバーでした。それほど良い物を食べた記憶はありませんが、お菓子が増えた結果ですな。
あれだけビスケットを食べれば当然の帰結でございますm(_ _)m
[今月のトップ3項目]
1位:食肉代2,811円
2位:日配、冷食、卵2,772円
3位:お菓子2,687円
今月は冷食が伸びましたので、首位のお肉に迫る勢いでした。
またほぼそれに等しい額のお菓子も見過ごせません。
[2018年累計のトップ5項目]
1位:食肉代40,930円
2位:日配、冷食、卵28,133円
3位:加工品27,165円
4位:お菓子26,561円
5位:野菜17,636円
今年度も食肉が首位独走でした。3年連続3回目の1位でした。
<歴代の首位たち>
2011年:加工品30,676円
2012年:加工品24,562円
2013年:お菓子33,318円
2014年:お菓子29,786円
2015年:加工品41,395円
2016年:食肉36,740円
2017年:食肉37,866円
2018年:食肉40,930円
鶏むね肉の価格高騰の結果です。肉の消費量は減ってます。