Life Goes On

by Madonnalily

ムーンショット計画

2022-09-20 17:23:18 | 日記
運が悪い人や、御蔭を落とす人の特徴で、大切な事が有ります。

取り越し苦労をする🐝


それは、
・無事に済んだことは、「ラッキー」と思うだけで終わらせている。

それは取り越し苦労。
運が悪い人の特徴🐞


心配していた事が無事に終われば、感謝するどころか逆に「心配して損した」と怒る人、取り越し苦労だったと、思う人。
コレハ サイテイデス

と思う人が最低デス🦋


もし、その無事で終わったことの蔭で、神様や精霊、先祖霊たちが身を削って必死にがんばった御蔭が有った場合、上記のような態度ではこの次に、2度目の加護を受けられると思いますか?

ボーは受けられないでしょうね🐮


それは無いのが当然です。2度目の守護は有りません。
そして、運が悪いことに成りやすいのです。

つまりボーは2度目の守護や幸運目当てで感謝しているということだ🐷


以上は、逆に言えば、幸運に成れる秘密を指摘しています。

逆に言えば、
ボーは幸運に成れる秘密を必死こいて探しているということだ🐺


非常に運勢が強い人に成れる仕組みを教えてくれています。
上記の逆をすれば良いのです。

バカくさ🐴


・心配したことが無事に終われば、「ラッキー」と思うだけでなく、強く「感謝をして置く」ことが大切です。

強く感謝をして置く。
幸運が逃げていかないように🌻


もし、コノ世では苦しくても、感謝をしていれば人は死後に、その事の大きさを思い知り体験することになります。シラズニ タカラクジニ トウセンシテイタ

ああ、なるほど🦘
神様や精霊、先祖霊に感謝し、宝くじに当選しても、アノ世ではただの紙切れだと知り、事の重大さを思い知り体験することになると🦒


証拠や確証を見せられなくても、自分が生かされていることに感謝が出来る人は、

神様の奴隷です🦓


それが本当の天から与えられた才能であり天才です。

つまり自分の能力ではない🦏


日本には天才が多いから大丈夫です。

大英帝国とは違いますからね🐈‍⬛


これからも、何か知らねども、幸運に恵まれて行くことでしょう。

要するに日本人はロボット。
神が作ったサイボーグ。
天才と呼ばれ、幸運に恵まれ、
人々から尊敬され、崇拝され、

天皇にはなれるが人間にはなれない。
お気の毒なアバターですね〜(*´-`)


あ、そうそう。
総理府がムーンショット目標いうのを掲げているそうです🐕

天才ブームもその一環ですね🐩


メタバースで誰もが天才になる時代🌈

天才とバカは紙一重っていうけど、
今は天才=バカの時代。
これから人間はもっともっとバカになる。

心配して損したー!と
怒れる人は超絶ラッキーです🤖

バカは怒ることさえできない。
いつもニコニコ仙台四郎、デス👾



コメント

大英帝国

2022-09-20 14:10:02 | 日記
英国女王の国葬。

いかがでした?🐢


粛々と、荘厳で、変な感想になるかもしれないけれど、ああこれが国葬というものだよなぁと感動してしまった。

さすがエリザベス二世。
極東の悪魔をも感動させてしまうとは🐞


我が国の皇室の葬儀については伝統的な決まりごとが山ほどあるので問題ないが、果たして元総理大臣の、電通のクリエイターの底の見えた(ずれた、気をてらった)才能で演出する中抜き国葬はどれほどのものになるのだろうか。なんだか心配になってしまう。

もしや、カメムシって元電通?🐛


安倍さんてのはくだらない人間をまわりに引き寄せる妙な力のある人だった気がするけれど、

「安倍さん」を宮城のエロ河童、通称ジジ垢と言い換えても同じことが言えますね🌻


それゆえに最後まで運のない人だったなという気がしないでもない。

運のない人だったというよりも、
逆に変な運があったという気がしないでもない🍄

ジジ垢の人生を見ていると、弄ばれているとしか言いようがない。
本人は幸運の女神に愛されていると信じて疑わない様子だが、
マロ子から見ると悪魔に遊ばれているように見えちゃう(≧∀≦)


安倍氏の場合は遊ばれているというより、リーダーになる宿命を感じますね🦩
国葬というのがそれを象徴しているなと。

日本人は人間を神にするのが大好き🦢
菅原道真はお天神様だし。


頼朝も血筋がいいという理由でリーダーになったわけですよね🐯
実力は清盛の方が上だったが、周りに優れた武将がいたおかげで平家を滅ぼすことができた。
にも関わらず自分の力を過信した🦁

おごれる者は久しからず🐺


マロ子は英国女王の国葬見てないんですよね~(*´-`)
録画したのでそのうちじっくり見ようかなと。

昨日は祝日で訪問看護が休みの為、いつもより余計に仕事が入っていて、朝昼夕の3回オムツ交換。
おかげ様で台風の影響はほとんどなく、通常通り自転車で移動できたので助かりました( ^ω^ )


キッチンに大画面テレビを設置したので寝室からテレビがよく見える。
前も見られたけど、おばあさんが寝た状態で見られるように上の方に取り付けてあるので、見る時は上を向かないといけない。
今は映像が向こうから飛び込んでくる感じです(^ー^)


全身黒ずくめの天皇皇后が皇居の入り口に立っている姿を見て、
なんか悲しくなってしまった(*´ω`*)

お揃いの黒マスクをして、皇后は目がニコニコ笑っている。
これからピクニックにでも行きそうな雰囲気(๑˃̵ᴗ˂̵)


おかげ様で日本と英国の違いをまざまざと見させていただきました。
女王陛下バンザーイ٩(^‿^)۶




コメント (2)