前向きな毎日を送る

様々な人の影響を受け、色んな言葉に感動をしている日々を忘れないように・・・

今年の電気代は恐ろしい

2023-06-17 20:54:00 | 環境問題
きのうエアコンの試運転兼カビ対策したら、午前中、電気ギユーンと伸びました。

たった1時間程度だったのに…まっ窓は全開でしたが。

昨年も世帯比較の一般的なご家庭よりもぐーんと高かったので、今年はがんばろうかと。

ちなみに冬は省エネ上手なご家庭よりも低くてなんでウチがそうじやないの?とか思ってました。




たぶんこんなに少ないのはエアコン使ってないのかなと思われてたのかな?
電気代低い分灯油買ってるので…


ちなみに、去年一番使った日は600円以上でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易包装でスッキリ

2023-06-11 14:07:00 | 環境問題
昨日買ったスケッチブック3冊が届いた。

箱を開けるとそのまま入っていた。

たぶん今までだと紙がくしゃっとした中に入ってた。
少し前だと、プチプチの袋に入って緩衝材の空気の袋も入っていたりしただろう。

角がどうかなったりしないかとか心配でそうしていたのだろう。

でも実際送ってみたらなんともない。

きれいなままのスケッチブックが届いた。

なんでも丁寧な日本も環境を考える時代だ。

メリットはたくさん。

梱包するのが簡単で人件費削減
梱包材が不要でコスト削減
開けて出すのもカンタン♪
ゴミも減って快適♪
緩衝材の空気を抜いたり色々しないで楽チン♪

朝からなんかスッキリしたので、梱包した方にお礼を言いたくなった。

やるね!ヨドバシさん



追伸

あとからちょっと思ったのだけど、
今まではプチプチのついた封筒に入ってた気もしてきた。
今回は3冊だったから箱だったのでしょう。
それにあのプチプチの封筒もなんか捨てるのもったいないような感じだったから、やっぱり今回の方法がベスト。箱は資源ゴミになるし。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LFCコンポストのコバエ退治 その2

2021-11-23 14:28:00 | 環境問題
あれから、コバエ退治もそのままだった。途中ちょっと見たりしたけど9日間も移し替えず…

11月14日はなんだかやる気の日だったみたいだ。

おとといポータブルケージを片付けて、やっと今、コンポストをポリ袋から元の袋に移し替えた。

移し替える時、ちょっと臭った。
お日様で熱くなっては、蒸気で蒸されて水滴が袋と袋の間にできてしまって、その水滴が臭ったみたいだ。

普通はポリ袋を二重になんかしないから、そんなことにはならないだろう。

ニオイノンノを撒いたり、
コバエよけにアロマの虫除けをまいたり、入念に対策を。

さて、今回の虫退治の結果、
おかげさまでコバエもその子供たちもいなくなって、土はなんだか落ち着いていい感じになった。
ゴミも少なくなったような♪

やっと発酵したのかな?

ケガの高名⁉︎

明日からまた、始めることにしましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LFCコンポストのコバエ退治

2021-11-14 13:41:20 | 環境問題
6月29日からコンポストを始めていた。
コンポストを広める活動をしている知り合いの方から昨年12月に購入したが、まだ寒いうちはゴミも臭くないしベランダでの作業もおっくうなので夏まえに始めてみた。

数週間たってもカサカサで発酵しない。でもまあ続けていた。
9月末に「もう3か月もたつのにゴミが乾燥したままで発酵しない」とLINEで相談してみた。

「水分の多いものを入れるといい」というようなアドバイスをいただいて、今まで果物や野菜の皮とかの野菜くずしか入れてなかったのを、その日から生ごみを水を切らずそのまま入れてみた。
混ぜ方や入れ方も間違っていたので変更した。

ちょっと基材がしっとりしてよかったそろそろ醗酵か!?
と思っていた矢先、3週間後の10月19日にコバエ発生!

毎日入れてないからもっと前かもしれない。

「コバエ対策には廃油100CCと水500CCを入れてかき混ぜてビニール袋に入れる」ということだったが、廃油がないと相談すると入れなくてもよいとのこと。

でも黒いビニール袋とかもないし、そのまま紙袋(旧コンポストらしい)を日の当たるベランダに干したりしていた。(ここ5日くらいかな)

コバエをつぶしたりして減ったと思ったが、またここのところひどい。

ついに今日ブルーの袋に入れて空気を抜いて窒息させようと試みた。

コンポストの方で水と混ぜるというのをせず(コバエが飛ぶと思ったので袋をかぶせて飛ばないように移した)袋を閉めてもみもみしていたら、ずっとそのままある卵の殻で切れてしまって中身が・・・・

あぁ~

今度は半透明の袋にブルーの袋を入れた。
さっきは真空みたいにできたけど今度は空気がうまく抜けなくて・・・
でもまた破けるといけないのでこの辺にしておいた。



温度を上げるといいというので、お水でなく65度くらいのお湯を入れた。

中身を平らに広げるのもあまりできてない…せっかく教えていただいたのに。

そんなことをするうちに、隣のベランダから声が聞こえてきた。
内容はぜんぜん聞き取れないが、奥さんが誰かに何かを伝えている。
耳を澄ますと、「飛んできて・・」というようなフレーズが聞こえたような聞こえなかったような…
ずっとこれを恐れていたので被害妄想かもしれないが。

実は、以前大規模修繕の時にベランダの植木鉢をマンションの一角に集めて移動したことがあった。
そのとき、仲良しのお隣さんから「前から言おうと思っていたんだけど、アリが来るので、この際植木鉢をなくしてもらえないかしら」と相談された。
いやいや、ウチはアリなんかいないですよ、お隣さんのごみ箱に甘いものでも入っているのでは?と思ったが、やはり撤去することにした。
当時はうちはごみ箱などなく、お隣にだけあった。

そんなことがあったので、今回もここ何日か飛んで行ったコバエが隣に行かないかなと心配していた。

真相はわからないけど…もうちょっと早く対策しておくべきだった。

もしこの2.3日で虫が退治できなかったら、一度捨ててしまって買い換えようかなと思ってる。やめてもいいけど外袋はまだまだきれいだし…


だいたい、ぬか漬けも冷蔵庫に保管して数日に1度しかお手入れしない私に、コンポストは荷が重すぎた。

10月末くらいからなぜかブログを書く気がしなかった。どうしてなんだろうと思っていたが、きっとこのコンポストのことでアタマがいっぱいだったのでは?と思ったりしている。

朝から時間が経って、日も陰ってきた。
今見に行ったら、朝 日向で温かくなっていたポリ袋はすでに冷めていた。
発酵して温度が上がっているのだとホクホクだったのに、がっかりだ。
まあそんなに一朝一夕にはいかないだろう。
明日に期待♪


その2に続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案外生真面目

2009-06-02 10:00:24 | 環境問題
先日のアースデイにはマイカップやマイお箸大歓迎なんて書いてあったから、
遅れそうになりながらも用意していった。

でもみんな使い捨ての容器に入っていて。

コーヒーを買うときに思い切ってマイカップを出したら
初めてだったらしく戸惑っていた。
でもゆっくり丁寧に対応してくれて嬉しかった。
おまけに20円も引いてくれて。

普段はマイカップなど使わないいけない私だけど、
こういうイベントごとになると
律儀と言うか真面目と言うか、
決められたことを正しくやろうとする。


意外にも、会場ではそんなにエコとかは感じられず、

「リユース食器洗い場コーナー」もよくわからず、
水のみ場でカップを洗ったのでした。


(写真はやえもんさんのブログより。クロユリです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が集まると地球に優しい

2008-06-21 15:36:48 | 環境問題
今日6月21日土曜日、

夏至の夜8時から10時は「ライトダウンキャンペーン」、
100万人キャンドルナイト
そんなキャンペーンを目にした。

~あかりを消して、地球にやさしい生活を見つめ直そう~

★ ロウソクのあかりで、語らいをする。
★ いつもは別々の部屋であかりをつけて過ごしているが、
ひとつの部屋に集まって過ごす。
★ 星空を観察してみる。

なかなか素敵。

去年も出来なかったし
よし参加しようと思ったが、
本日は前から友人のお誕生日会で集まる日。
せっかくの協力が出来ないよ、と思ってよく考えたら、
いつものもつ焼き屋さんに行っている間、お家はライトダウンキャンペーン中。

自然に参加することになっていた。

5家族で6人。

飲みに集まるのは交流が深まるだけでなくエコだったんだと実感。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長持ちするものを使いたい

2008-06-08 15:43:33 | 環境問題
環境問題が頻繁に叫ばれている。
一人ひとりの力は小さな力だけれど、
それが集まれば大きなものとなる。

きのうはたと思ったことは、
もうだいぶ前に書いたフライパンのこと
あの時に一生もののフライパンを注文していたらと思う。
あれ以来、テフロン加工の安物のフライパンを
もう4つくらい買い換えている。

これが他の家庭からも出ていると思うと
ゴミは減らないものだと痛感する。

ちょうどあの頃から3年経ったので
あの時「魔法のフライパン」を買っていたら
今頃手元に届く頃だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷房の季節がきらい

2008-05-30 22:08:26 | 環境問題
また、いやな季節が始まった。
冷房が嫌いなので涼しいときに冷房なんかしていたら
イライラとストレスが・・・

きのうまで寒かった電車はきょうはなんとか大丈夫だったが、
仕事場が寒すぎた。

長袖の上にジャケットも着ていたのに寒い。
ウチの会社バカなんじゃないってイライラ。

クールビズとか、マイナス6%とか唱えてるだけじゃないのって
イライラしてる。

寒がりの私は暑がりの人の気持ちがわからないので
それはそれで自己中かもしれないけど
最近「」デイアフタートゥモロー」を見たこともあり
今まで異常にに過剰反応。

きょうは日経新聞で「白神山地のぶな林が今世紀中に消滅」
と言う記事も見て輪をかけた。(行ったことがないのでぜひ行ってみたい)

冬から思っていたけど電車の冷えすぎは何とかならないものか
といつも思っている。(冬も送風とか冷房とかしていた)
会社もね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽装再生紙の行方

2008-01-27 14:21:38 | 環境問題
偽装再生紙が騒がれている。

「再生紙の古紙配合率の偽装問題を受け、
製紙会社と代理店は偽装品の回収作業を一斉に始めた。」

「日本郵政、はがきの「再生紙」表記を削除」

「名刺・封筒大手の山桜は24日偽装再生紙を使用している
商品の生産・販売を中止すると発表した」(日経新聞より)

と言うような記事を読むと別に回収するのはいいけど
回収された紙はいったいどうなるのだととても気になる。
その紙で作った商品もそうだ。

まさか廃棄処分?
果てはもう一度再生紙?
そんなことをしたらそれこそ本末転倒。


先々週だったか
トコトンハテナ」で
白くしすぎる再生紙より
普通紙の方が環境に優しいという番組を見たばかりだった。
(偽装問題発覚前。発覚後だったら放送したのか??)

だから、あまり白くない再生紙(わら半紙)が一番環境にいいと言うような内容だった。
ただ、それはコピーをする場合などに若干問題ありではあった。
インクの多く付いたところが波打ち、裏を印刷したときにきれいに印刷できなかった。
でも、方向を変えてコピーしたらうまくいった。
知恵と工夫が必要。

悪いことは悪いだから回収。
それはわかる、
でも、それによってもっと環境に悪いことにならないだろうか。

知恵と工夫で
偉い人にも、もっと環境にいいことを考えてもらいたいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ生活始まる!?

2007-10-22 22:08:01 | 環境問題
ハチドリのひとしず<」や「百年の愚行」を読んでから
以前にも増してエコに目覚めたのでしたが・・・
再開しようと思った「生活クラブ」は配達日が合わず断念。

そんな時期ちょうど「がっちりマンデー」で
パルシステムという会社の社長が登場していて、
なんとなくニーズに合う気がしました。

そんなわけで、本日、初配達日でした。
受取は本日お休みの夫(週3日出勤うらやましい)にお願いしました。
でも、始めようとした時は、そんな時間に束縛されるのはムリ、と言われ、
断念しかけたのですが、2週に1度ならと言う条件で
始めることにしました。

気になっているのは紙の多さ。
これは生活クラブのときも気になっていました。
毎回毎回、分厚い紙の束が届きます。
私としては食料品だけでいいのに、色んな通販の洋服の広告まで
入ってきます。
最初の契約時にNetで買えるなら商品の案内はいらないんです、
と言ったのですがそうもいかないようでした。
注文のマークシートもいらないというわけにいかないようです。

無駄なことをしたくないからNetでと思っているのに、
上手くいかないものです。
せっかくだからとマークシートで注文しましたよ。

帰って商品を確認。なんと全てを入れ物から出さずに玄関に積んであって、
4段重ねにうず高く積まれていました。

夕食はその中からの食材も使って・・・

原木のシイタケは歯ごたえがあって美味しかった。
さつま揚げも本場の味でした。

書くときりがないのですが、タマゴも容器を再利用。
トマトの容器も再利用。

ホンのちょっとではあるのだけど
いいことしてる気分。

わたしのエコ生活の開始!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする