
朝10時、介護施設に契約に行った。待っている間にメガネを忘れたことに気づく。
本当にそそっかしい。
すぐに取りに帰り10時25分から開始。
重要事項説明書でしっかり説明を受け、途中途中で質問をした。
他に重度化した場合の対応における看取りのことや、個人情報のことや、ハラスメントによる契約解除の説明とか、他にも色々。
それらの説明のあと、住所氏名を書きまくった。母と私の分。
捺印をして時間を見たら2時間弱がすぎていた。
ああ、おつかれさま。
今日は施設長と契約を交わした。
その方は3月4日に見学した別の施設の施設長で、今回こちらに異動されていた。
大阪の方がいらっしゃるかと聞いてみたが、今のところ西のほうの方はいないとのこと。残念。
唯一、営業のアツタさん(仮名)が、大阪だった。(このことは施設長はご存知なくて私が言って初めて知ったとのことだった)
一番最初に話した時にそんな気がしていたらやはりそうだった。なのでぜひ母とお話しして欲しいなと思っている。
※施設長と2時間もいたお部屋