![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/60/07d9c6a91570aa370ff01e8d4f4644c5.jpg)
米ナスがなかなかとれないので、多収を期待して千両ナスを植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/08dbfcf9d5e7f9c7bd497dac6ba30cc6.jpg?1594429526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/863384c349dceb0e701f6da9658f972d.jpg?1594429506)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/20b4377df3739fd85ed16f33240f1e83.jpg?1594429596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/08dbfcf9d5e7f9c7bd497dac6ba30cc6.jpg?1594429526)
雨続きで草はボーボー、土はグズグズなので、以前使っていた畝を利用することにしました。
鞍つきを作る時間もないので、生ゴミ堆肥を埋めた上に植えてます。
一緒に分解されずに大きく育ってほしいです。
生ゴミ堆肥はこの本を参考にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/863384c349dceb0e701f6da9658f972d.jpg?1594429506)
収穫しようと思ったら雨が降ってきてしまったので、やめました。
✳︎昨日の収穫
・プチトマト22個
・きゅうり4本
・伏見甘長5本(曲がっているのがあったので、小さめで収穫しました)
・米ナス(皮が固めだったので、早めに収穫しました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/20b4377df3739fd85ed16f33240f1e83.jpg?1594429596)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます