まずは簡単な楽曲紹介から。
「Turning Up」
2019年を代表するポップグルーヴ。活動休止前に残した世界標準の嵐。軽やかで腰に響くノリが素晴らしい。
「Sparkle」
まぁスパークルってタイトルでイイキョクなのは当たり前(笑)性急なイントロ、こなれた疾走感、炸裂するホーン、ドライブで流したい。
「Midsummer Night’s Lover」
大人なヴォーカルが色気を漂わせるミドルグルーヴ。彼らのヴォーカルグループとしての魅力が分かる一曲。
「After the rain」
情景が浮かぶ実に叙情的なミドルスロー。エモーショナルなサックスがシティポップしてる。
「Winter days」
極上のウィンターシティポップ。スキー場とかで流れたらテンション上がる。ストリングスの疾走感が半端ない。
「お気に召すまま」
乾いた軽快なビートが爽やかで心地いい。J-Hypeことジャスティン・ラインシュタインの作。歌声が妙にゴージャス。
「Baby blue」
松本潤ソロ。人力シティグルーヴの大傑作。佐野康夫と小松秀行のリズム隊に高野寛のギター、弦一徹のストリングスと布陣も完璧。
「DRIVE」
松本潤プロデュース楽曲。タイトルからもうシティポップマナー。強いビートと軽やかなギター、芳醇なストリングス。気持ちいいことこの上なし。
「Are you ready now?」
この曲はもうグルーヴィなベースラインに尽きる。間奏の鍵盤からサックスソロがアダルトでエモーショナル。
「復活LOVE」
山下達郎、渾身のジャパニーズグルーヴ。イントロのカッティングから引き込まれる。御大のコーラスもダイナミズム溢れるストリングスも最高。
「Japonesque」
和の要素が盛り込まれた、日本でしか生まれないグルーヴチューン。抑揚、メリハリがノリを生み出す典型。サビメロのキャッチーさも実に日本的。
「Love Wonderland」
PALM DRIVEのAKIRA氏が手掛けた乾いたグルーヴナンバー。リゾート系シティポップと言ってもいいかな。緻密なのにラフな感じが余裕を感じる。
「Bittersweet」
とにかく無駄な部分が一切ないポップでスタイリッシュなメロウグルーヴ。短いイントロも今時。スラップベースがビンビン響くのも好み。
「遠くまで」
イントロのギターが鳴り出した瞬間にアドレナリンが大放出。疾走するストリングスと縦横無尽に暴れまくる神保彰のドラムが最高です。
「Summer Splash!」
極上のサマーアンセム。夏のドライブのお供に最適なリゾートシティポップ。間奏のギターが妙に印象的。
「Love Situation」
嵐流シティポップの見本のような名曲。作曲・アレンジ・打ち込みはSOUL'd OUTのShinnosuke。演奏が実に軽快で粋。大サビ最高に好きです。
「WAVE」
とにかく安部潤のアレンジ最高。ドラム:サイモン・フィリップス、ベース:メルヴィン・リー・デイヴィスというリズム隊のミドルグルーヴ。
「ROMANCE」
軽やかなホーンを生かしたアレンジは、元セルフィッシュの大坪直樹。女性コーラスとか、ディテールに凝ったシティポップのイイトコ取りな名曲。
「RAINBOW」
作曲:コモリタミノル、編曲:石塚知生によるミドルテンポのスタイリッシュシティポップ。オマー・ハキムのドラムに痺れる。
「いま愛を語ろう」
若さゆえの不安定さが好ましいミドルバラード。成熟したバックトラックとの対比も美しい。サビのメロが秀逸。
「IROあせないで」
リズム隊はウィリアム・ジュジュ・ハウスとウィル・リー、ピアノはフィリップ・セスでアレンジと打ち込みはCHOKKAKU。ジャニーズ歌謡の極み。
「はなさない!」
長岡成貢の作・編曲によるグルーヴィポップ。アレンジの凝りようがシングルのカップリングとは思えない。コーラスやギターソロがシティポップ風味。
「Deepな冒険」
CHOKKAKUさんの緻密なアレンジが冴えわたる、ファーストアルバム随一のライトメロウナンバー。いい意味で青臭い歌唱がいい味。
AORの時と同様、シティポップというのも観念や雰囲気でもってチョイスしました。AORに比べて昼向きな感じだったり、インドアよりは外、ドライブのお供、そんなイメージで。
選んでみて思いましたが、20年に亘ってこういう楽曲をずっと送り出してくれていた事に驚き、そして感謝しかありません。
昨今のシティポップブームとは違うベクトルで、グルーヴィなポップチューンを歌い継いできてくれた。素晴らしいです。
もっともっと聴かれないと勿体なさすぎる。