goo blog サービス終了のお知らせ 

シロウトが始めるカスタムマップ

英語力0の俺が英語バージョンのhammerを使ってカスタムマップを作る様を笑ってやってください。

AREA51のフィードバック

2008年02月21日 | 雑談
リアル仕事が忙しくなってきてマップを作る時間がまったく無かった1日でした。
SDKを立ち上げているもののほったらかし。昨日の2portfactoryもこのまま。
ネット環境もかなり使っているので2ch鯖もお休み。
2,3月は卒業シーズンなので忙しすぎだな。学校関係の仕事はつらい。
まあでも夏休みが1ヶ月ある仕事はなかなか無いのでありがたい。

今日もほとんど昼間出ていて夕方帰ってきてびっくり。

AREA51のフィードバックがたくさん頂けました。送っていただいた方ありがとうございます。
また本スレでもかなり書き込まれていて、問題点が浮き彫りになったので非常に助かりました。中には見ててつらい事も書き込んであったけど、これも本音で書き込める2chならでは。真正面から受け止めてないと。

どうも300円鯖で回して頂いていたようですが、やはり予想通り2Rのエレベーター前はきつすぎましたね。
自分も回っている鯖で遊んでて、ほとんどが2Rの最後で止まっていました。
というかエンジが3人も居れば突破無理でしょうw

マップを設計した時点で、かなりの連携が取れないと無理とは思ったんですが
そのまま行っちゃいました。まあ最初から全てうまくいくとは思ってなかったんでこれから改善すればいいことですしね。
マップの余白部分を多く残しておいてよかった。
mountcoasterの時は余白がまったくないので拡張のしようが無く泣く泣く無理な配置やありえない場所に階段を付けたりして、マップの全体構造がわかりにくくなって、迷うことが多くなってしまった。今回はそれを踏まえ余裕を多くしてあるので今後の拡張を出来るように設計してました。これは経験ですね。

しかしどうやって改善するか?これが問題だ。出来るだけエレベーターは残したいし、SG要塞をどうするかが問題だ。
重いマップなのでなるべくアップデートを少なくしたいのでしっかりバージョンアップしたいと思います。

フィードバックしてくれた人ありがとうございます。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (DIODIO)
2008-02-22 00:18:39
いいアイディアを頂きました。
エレベーターを3基に増やしてそれを場所をそれぞれSGがカバーできない所に設置して赤は3択にするようにしたら面白いのではないかということです。

早速それで作り直してみます。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿