ひねもす日々

毎日のこと、でも不定期更新。

AppleMusicとNetflix…

2015年09月03日 | PC
どちらも今年から日本でのサービススタートと共に、3ヶ月無料とか1ヶ月無料とか。
AppleMusicに関してはアップルの製品たくさん持ってるのでササッと設定、開始してみて、使うのか…と言われたら…微妙…。
あったら便利だけども課金してまでは使わないなぁというのが正直な感想。それならCDとかレコード買うよって気持ち。
所有欲も満たされるしね。

そこへいくとnetflix。月950円でHD画質、見放題。
ふむ…最近銭函でケーブルテレビもないし、BSアンテナ付けてBSハンターに自宅に来られるのも面倒だし、光のセットトップボックス契約するのは高いし…、レンタル屋に行くかな?あ、今日は時間ないから今度…とかやってたのですよ。

そんなタイミングだったので、1ヶ月無料は渡りに船、ちょっと登録してみようじゃないかと相成ったわけでございます。

で、実際使ってみた。
設定したのは、Mac、iPhone、iPad、AppleTV、PS3。
どれも使いやすかった…サクサクだし。
PS3のYoutubeがモッサリしていたので、正直期待していなかったけどもPS3でもサクサク。
操作感としてはAppleTVよりわかりやすかった。
iOS系の端末は字幕設定がチョトだけやり辛い…というか分かり辛い…。

設定>一般>アクセシビリティ>字幕…って。

まぁそこをクリアしたら使い勝手は他と変わらずなので良いのですがね。

多分…これはCS、ケーブルテレビの代わりとして使うだろうなぁ。
今度Huluと比べてみよう…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏も終わりか?(投稿テスト) | トップ | AV50白煙問題 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC」カテゴリの最新記事