デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

蛍撮影会2

2016-06-10 05:29:08 | 季節
うちの評論家に「蛍でなくて蛇だ!」と言われた一枚です。
自分としては、背景が不満、DPPの合成ツールを使い、比較明合成で同じ場所で撮った画像を
そのまま5枚を合成。

レンズ;F2.0 50mm
ISO;400
時間;一枚づつは頭でカウントの20秒

(季節めぐり)

蛍観賞

2016-06-10 00:07:08 | 交流写真
ありがとうございました
マニュアルモード:ISO 3200、絞り F5.6、単焦点レンズ、露出補正-1、長時間露光(シャッター速度をバルブにして手動押しっぱなしで50秒)、1枚撮り。
家で設定の組み合わせを作り、それを動かさないようにカメラを持参しました。
調整なし、リサイズのみ。
(リール)

蛍の光跡

2016-06-09 23:15:53 | 交流写真
チャーリーさん、蛍撮影会の企画をありがとうございました。
細やかなお心遣いのお蔭で楽しいホタルの夕べを過ごすことができました。

強い光を放つ蛍、流星のように長く尾を引いて消えてゆく蛍等々、
光り方にも様々な個性があることを初めて知りました。

写真は6枚を拡大縮小はせず少しずらして合成しています。
光跡を撮影するのに精いっぱいで背景のことまでは考えられませんでした。(~_~;)
露光は10~15秒です。

AZM38

青葉の蛍

2016-06-09 22:34:33 | 季節
<2016年6月 交流写真>

今日撮ったものは、ダメでした。
これは、3日ほど前に撮影値チェック用に撮ったものです。
ピントも後ピン、注意看板も入っていて良くありません。
レンズを広角に変えて同じ値で撮ってみましたが
同じような結果が得られませんでした。難しい!
高感度性能の良いカメラが欲しくなりますね。

◇撮影データ      :
  撮影モード     :  マニュアル
  シャッター速度    :  41秒
  絞り          :   f2.8
  ISO          :   1600
  露出補正      :   0.0EV
  WB(ホワイトバランス) :   オート
  測光方式      :    分割測光
  焦点距離      :  100mm(35mm換算)
  補正・加工      :    補正なし 使用レンズ:Canon FD50mmF1.4

◇投稿者 : チャーリー

わくわく動物ランド?

2016-06-06 14:04:44 | 交流写真
動物が苦手な方はスルーしてください。

■ホッキョクグマ
   
2度行ったうち、1回目は完全に寝ていて全く動かず。(左から1番)
2回目は動いている所を見ることが出来ました。
動物の説明に「首が長いのが特徴」と書いてありました。
ズームしないと大きくは撮れません。(左から2番:35mm(35mmだと52mm)、3番:120mm(35mmだと180mm))
下側のガラス越しからも写真が撮れましたが近すぎて怖い。ガラスの色で青い。(一番右)

■クロサイ ☆失敗例
  
動物の姿ばかりを追っていると、
人の頭や、赤いコーン、乳母車を押す夫婦などが背景に入り込んでしまいます。

■バードショー(約20~25分間位)
  
登場した鳥2つと、舞台の風景(平地の原っぱ。席は3列)
動きのある写真は練習しないと撮れそうにないです。
6月の合評会でチャーリーさんが被写体(バイク乗り)の動きを出すためにブレを入れて撮ってあるという話をしていたのは興味深かったです。
※ショーの様子は人の顔が写っているので 別途画像フォルダに3枚入れてあります。ショーに興味がある人へ、参考用に。

■ニジキジ
背中の羽の色が綺麗でした。写ったままの色です。手前の柵が消せず。


きりが無いので今日はこの辺で。 撮影場所=よこはま動物園ズーラシア(2016年5月下旬)
(リール)

参考までに

2016-06-01 23:36:07 | 交流写真
参考までに、
シーンは違いますが、
RAWからストレートに現像したものです。
   
    
撮影データ
   
撮影日時 2016/05/15 14:30:18
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/400
Av(絞り数値) 18
測光方式 部分測光
露出補正 -2/3
ISO感度 200
焦点距離 97.0mm
ホワイトバランス 太陽光
ピクチャースタイル スタンダード

(オクラ)