仙台のMTBショップDimensionの日記

SRAM GX EAGLE AXSです。


SRAMの電動無線コンポーネントシリーズにミドルグレード帯であるGXシリーズ対応モデルが発売になりました。
同時に今まではハイエンドそのものだった価格が一気に引き下げられ、このくらいなら何とかというレベルに下がったのも大きいです。
でも、品質で見劣りするところはないんですよ。この点も非常に大きいと思います。
この写真の導入キットで107800円(税込)なので今までより4割程度価格ダウンしております。
バッテリーや充電器は同じものであることを考えるとかなり素晴らしいです。

それに貢献しているのはこのリアディレーラーで、確か57000円程度だったと思うのですが、上位モデルの半額以下ですよ。
しかし安っぽさは微塵もないですし、非常に堅牢にできているので今後上位モデル買う人いないんじゃない?と思ってしまうほどですよ。
私だって次はこちらを買いますよ。
転倒時などのリアディレーラーへの衝撃や圧力をロー側にディレーラーを緊急退避させることによって回避するシステムもちゃんと搭載していますし、機能面でも上位モデルと同様です。

シフトレバーも形状的には同じなので、何ら違いを感じません。
キットはリアディレーラー、シフトレバー、バッテリー、チャージャー、工具セット、取り付け時に使用するゲージになります。
対応コンポーネントは、SRAMのMTB用12速コンポーネント全てです。
完成車に標準搭載されているNXやGXだけでなく、SX EAGLEでも対応しております。
事前予約が非常に好調ですでに第一便完売しておりますので、気になる方は是非当店試乗車で動作を確認いただき、実物を手に取ってみていただきたいと思います。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新製品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事