ブーストハブのあまりにも大きなオチョコ量をちょっとでも改善するため、アシンメトリーリムは必要なものとなりました。
WTBのASYMシリーズは26インチから29インチまで様々な直径と幅が用意されていたのに、27.5インチしか輸入されていなかったので、沢山買うから仕入れて。と頼んでいたのでした。
それがとうとう入荷しました。
スクレーパーじゃ重すぎるという人のための26+リム。ASYM26 i35です。
外幅で40mm有ります。スクレーパーより大分軽いので、見違えるように軽い走りになります。
WTBのリムはとても頑丈なのですが、若干余分なウエイトが有るので、スクレーパーが重いなと思ったらASYMに交換することをお薦めいたします。
29インチ用のワイドリムとしてもとても魅力的なASYM29 i29です。
外幅は35mmですね。
29+までは要らないけれど、低圧にしてクッション性を上げてもっとトラクションも欲しいという方にはもってこいなリムです。
HONZOや29インチの激しい走りを許容するようなバイクには最適ですよ。
今まではこのジャンルのリムが全然なかったので、これもとても貴重です。
当然チューブレスレディ構造、ビードをロックする構造により非常に低圧にしてもタイヤが外れません。
最新の画像もっと見る
最近の「新製品」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(25)
- ライド(337)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(654)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事