![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/5254c9e0ecfff4113004dd9a41ee1c2b.jpg?1725970979)
先週末から今日までで、さらに進んでいます。
トレイルは2/3ほどまで進みました。
あとは後半を走れるようにすればとりあえず乗れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/6cabd986c9773cc95091cab637c87588.jpg?1725971073)
まだまだ形は整えていないので完成度は低いですが一本でも走れればいいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/f0a18978670526b85dbe2202b4e60bee.jpg?1725971174)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/9c76e43067257d5808835c6967ea6925.jpg?1725971174)
拠点周辺もさらにすっきりと整備されています。
駐車場ももう一息です。
駐車場の整備が終われば20台程度停められるようになるので、それなりの人数が滞在できます。
あとは今日山頂の三角点まで行きました。
熊笹が鬱蒼と生えているので整備するのは厳しそうでしたが頑張って剥がそうと思います。
面積が広いのにマンパワーが少ないので進みは遅いですがあくまで社会実験なのでじっくりやります。