分かりやすいのがヘッドアングルで今までは71から72度と非常に立っていたのですが、これからは68.5度になり、今時の操縦性になりました。私好みです。
リアセンターなんて15mmも短くなったんですよ。もう全く別のバイクです。
その分トップチューブが伸ばされ、付属のステムが短くなり、いわゆるフォワードジオメトリー方向になりました。
コンポーネントはDEOREとSLXのミックスで、もうこれで十分といえるものが付いています。
ヘッドチューブがとうとう44mmになり、フォークもテーパードコラムになりました。
一気にモダンに変身して、思い切り戦闘力アップです。
フレームチュービングは当然レイノルズ520、乗り心地はマイルドで好ましいです。
現時点でSALSA EL MARIACHIよりこちらの方が上ですと断言できますね。
気になる価格は税抜きで168000円となっております。
最新の画像もっと見る
最近の「日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(24)
- ライド(336)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(652)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事