仙台のMTBショップDimensionの日記

特価industrynine HYDRAハブセット入荷

たくさんの人が到達点として認識し、実際に最高のハブであるHYDRAが特価です。
YURISに在庫ある分だけとなっていたので、うちではシルバーをチョイスしました。
ブーストになります。
このハブの何が良いかというと、ハブにとって一番大事な回転性能が非常に優れている、それも実際に乗って荷重がかかっている状態での回転性能が優れています。
確かに手で回すとすごく良くまわるハブは多いのですが、軸剛性とベアリングの取り付け方などの関係で、荷重がかかると回転が渋くなるものも多いんです。
しかしHYDRAはそんな時でもお構いなしに最高に軽く回ってくれます。
それならば軸が分厚くて重いんでしょと思いたいところですが、重量も非常に軽いので誰も欠点を探すことができないレベルです。
そして、フリーのノッチ数は気が狂っているのかと思うほどの690ノッチです。
これほど細かいと、フリーの空転時の回転抵抗も凸凹が小さいために抵抗なく回転することになります。
結果的に非常に軽量で、かつ非常に回転性能の高いハブになっています。
しんちではみんなこのハブを使っていますが、それも当然なんです。
漕がないで進めるならばこのハブかONYXを選ぶしか無いのです。
今回定価より25%オフでの販売なので、通常の3/4の価格で買うことができます。
当然見た目の品質感も最高レベルです。
補修部品も潤沢でいつまで経っても直すことが出来ます。
私のハブも十年経ったので流石にオーバーホールしましたが、補修部品は容易に手に入り大変助かりました。



  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブレーキ関係」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事