もう迷っている暇はございません、SALSAファットバイクが特価で購入できるのならば買っておかない手はないです。
間違いなく想像を超えたハンドリングでファットバイクに乗っているとはにわかに信じられないです。
個人的には2018のマクラクかベアグリースがおすすめですね。
チューブレス仕様にすればそれでもう完璧ですよ。

このバイク昨年モデルなので実は特価になっておるのですが、まあとんでもないです。
フレームチューブはクロモリ素材最高のレイノルズ853です。
非常に素晴らしいバネ間でクイックで強い反発が特徴のパイプです。
以前は疲れると踏めないなんて言われていましたが、各コンポーネントが大幅に剛性アップした現在、これがちょうどいいんですよ。
コンポーネントも素晴らしくてクランク、フォークを始めカーボンをふんだんに使って軽量化、リムは非常に幅の細いWTBのASYMを使用しています。
タイヤはあえての650bなんですが、もちろん700cである程度太いサイズも楽々飲み込むことができるクリアランスが確保されています。
ブレーキは当然前後油圧ディスク、フロントシングルでダートを走る上で抜かりはありません。
何と言っても圧倒的なのは塗装の美しさなんですよ。
このクォリティはKONAじゃないみたいです。
明日以降テストライドになりますが、物すごかったら自分用にもう一台購入しとこうかなと思います。
チタンもいいんですけど、美しい塗装のクロモリはその乗り味の素晴らしさもあってもっといいんですよ。
これはやばいですねー。