![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/87/cb8eecbcb521df28a5ac47b9447e3b8e.jpg)
フォークをこのバイクの車格に合うフォークに代えるとこんな感じです。
黒いフォークにするとやっぱり締まりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/15a7996eef19bedab00fbdbf00e54904.jpg)
これで持ったときのフロンとヘビー感が無くなり、静的なバランスは良くなりました。
動的なバランスはフォークのセッティングを出せばいいだけなので、簡単です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/146dd7cbd5ebf349e05ceafd2210344c.jpg)
このくらいの仕様にすると普通だったら40万円に届いてしまうので、感覚的には半額ですね。
日本のメーカーの製品をこの様な価格で買えるということ自体が非常に珍しいと思います。
海外のメーカーのものならば、毎年不人気車種の在庫がだぶ付きますが、フレームメーカーでイヤーモデル制をとってない場合、型遅れということも無いのでこういうことはまずありませんね。