仙台のMTBショップDimensionの日記

散々な一日

 最悪な一日はBMWのオートバイに乗っている馬鹿に遭遇した時点から始まりました。
そのバカは急な車線変更を2度繰り返して私の前に入ってきたので、パッシングして警告したら、何故かバイクの上で尻を上げて不恰好な姿勢でケツを振りました。
女のケツを追いかけるなら本望ですが男はごめんです。
そいつもそいつで追いかけてきてみろと言うならそのバイクの限界性能で加速していけば良いものを、つっかえる程度のスピードで緩慢に加速していくので逆に危ないです。
さらに凄く不恰好なフォームで着ている服も安物でした。BMWのオートバイを買うのに精一杯で金が尽きたんでしょう。
 店でも杖をついた爺さんが入ってきてカタログをよこせと言うので高級バイクしか乗っていないカタログを渡しときました。なんせ、パンク修理をいくらでしてくれるんだ?と聞くので1000円だと答えると、そんなわけないだろう。別な自転車屋では5000円かかると言われたぞというのです。それってタイヤ交換の値段ですね。全く言葉足らずな爺さんです。全体的な態度も気にくわなかったので、あえて数十万のバイクしか載っていないカタログを渡すと言う意地悪をしておきました。
 最後に本日届いた荷物が伝票と違うものがいくつもあり、参りました。
それもお客さんをだいぶ待たせているものも含まれていて最悪です。
再発送は明日になるので、土曜に渡せるかどうか怪しくなっています。
 そういうことで踏んだり蹴ったりな一日でした。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事