今後ATFツアー滝つぼCAFE、天空CAFE等で使用する機材の展示も行います。
さらにバイクパッキングの展示も行います。
仙台西部地区で今後行うイベントも発表いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/51/10337891ea38e32b3e6a6a0ba4f267a4.jpg)
私なりに考えて人工と自然のバランスポイントをここら辺が妥当かなと言うのがこのくらいのスタイルです。
スクリーンタープで日光のみ遮る程度の感じです。
トイレは持ち運べる個室トイレを使用しようと思います。
移動カフェは今年も楓屋の楓馬君が担当です。
キッチンカーも当日お目見えします。それも今後ツアーでお世話になることになります。
つまり滝つぼレストランのようなイベントができるということなんですよ。
素晴らしいと思いません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/29a5490ad0995085f95be7c688e6e1fa.jpg)
秋保町内にはソーセージ屋さん、八百屋さん、全国から注目を集めるスーパーがあるので、ホットサンドの具材には事欠きません。
当然キッチンカーで買ったものをはさんでも良いですし、秋保ワイナリー内でも挟むものは色々買えるのでそれでチャレンジするのもいいと思います。
しかし、17日時点ではパンの調達が出来ないのでこちらで用意いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/26dd06df26fbe17226d3269a5e201226.jpg)
とても簡単に作ることが出来るけれど、焼くだけでとても香ばしく美味しくなるので良いですね。
こちらは事前予約の必要ない私の個人的なイベントなので、遊びに来たついでに参加してもらっても大丈夫です。
秋保の中を色々走ってみてください。