仙台のMTBショップDimensionの日記

警察とアルツハイマー

 先日息子が落し物を拾ったので近くの交番に一人で届けに行ったのですが、帰り道ひとりじゃ危ないと一人の巡査がわざわざ息子をうちまで送り届けてくれました。
その優しさがうれしかった息子は同じ日にまた交番を訪ねてしまったのです。用も無いのに。
そうしたら今度は感じの悪い巡査がうちに来て「仕事にならないからもう来させないでくれ」と釘を刺していきました。

 最近近所のアルツハイマーが来ているじいちゃんが、うちに一日に10回程度遊びに来ます。
5分に一度同じ質問をしてくるので仕事をしながら相手するのが本当に大変なのですが、来る者拒まずの客商売、帰れとも言えず毎日相手しています。
商店というのはある程度公益性というか地域の方々の役に立つ必要があると思います。
特に、警察がそういう役割を果たすつもりがなくなってしまった現代、我々のような商店が地域の相談場所であり、憩いの場である必要があるでしょう。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事