仙台のMTBショップDimensionの日記

20台以上ありましたが、最後の一台になりました。


Chargeの特価車もこれが最後の一台になりました。
元々は20台以上仕入れたのですが、順調に台数を減らしてくれました。
幸い当店にパールホワイトのSサイズのCookerのフレームがあるので、Sサイズの完成車を作ることが出来ます。
ですから、パールホワイトのSか、レッドメタリックのMを一台お出しできると言うことです。
どちらかが売れればそれで終了となります。

TANGEインフィニティーはとてもしなやかなパイプなので、ロングツーリングにも良いですし、レースでもトラクションと振動のなさで役立ってくれます。

29インチともなるとセミファットではなくとも、そのグリップと安定性は絶大なので、気負わずに山を楽しく走れます。

定価のほぼ半額で購入できるチャンスはそうそうないので、次を待っても来ない可能性が高いですね。

事実、最近は売れ残ると次の年もそのままカタログに残して売り続けますし、そもそもちょっとしか仕入れてくれていないので、ゴールデンウィークにはカタログに載っているものの半分も購入できるモデルが残っていません。

倉庫をまるまる閉めたりしている代理店もあるくらいなので、今後は型落ちを購入すると言う方法が使えなくなってくるかもしれません。
直販なんかやられたらもうそういうのは無くなりますので一番怖い未来です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「完成車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事