2017からは皆中国製になってしまったJAMISですが、このバイクは台湾の高度な技術が使えますので、非常に凝ったつくりを採用しておりました。
可変リアエンドを削りだしている部分なんかはまさに真骨頂です。
レイノルズ853を使用しているのも2016までですから、とても重要なフレームでした。

フォークはROCKSHOX SEKTORの120mmストロークです。
このフレームは120mmストロークのフォーク用に設計されていますので、長いストロークで使おうとすると操縦性のバランスが崩れます。折角素晴らしいハンドリングのバイクであるのにそれではもったいないので、ストロークを短くしてこのフレームにあわせています。

コンポーネントはクランク周り、ブレーキシステムはシマノですが、SRAM X7 を使用しています。タイプ2リアディレーラーなので、チェーン外れは非常におきにくいです。

非常にお金と手間がかかった削りだしのリアエンド。ブレーキはポストマウントで取り付けられるようになっていてとても無駄な造形美を持っています。可変なのでシングルスピードに出来ますし、26+ホイールにすることも可能です。2.8までしかはけませんので注意が必要ですが。

クランクはDEOREです。
フロントディレーラーもシマノですね。

まだリモートレバーを取り付けておりませんが、ドロッパーポスト搭載です。
このバイクは購入したら即、山で思い切り楽しめ、後から何かを換える必要が無いようにしています。

JAMISは今、コストダウンに力を注いでいて、ちょっと微妙な時期に入っている気がしますが、これは正真正銘全力を注いで作られていますので、絶対に満足いただけますよ。

販売価格は200,000円となっております。
フレームとフォークでこの価格になるくらいですので、とてもお買い得ですよ。
サイズはS(15インチ)サイズです。