仙台のMTBショップDimensionの日記

PDW スピードメタルグリップ


PDWのスピードメタルグリップ、自分で使い始めてわかったことがあります。
最近のMTBはハンドルバーの幅がとても広くなり、登りと下りで同じところを握るのは都合が悪くなってきました。
下りはコントロール性とハンドルがとられるのを防ぐ為に広く持ち、登りではバーを引きやすくするために狭く持つ、ドロップハンドルみたいにあちこち持つ感じです。
そして、このグリップは端から持つ場所によって特性が変わるのでとても使いやすいです。
下りではバーの端を握るので、ゴムの部分のみを使います。厚手のゴムにより路面からの振動も伝わり難く調子良いです。
そして登りでは、金属部分の凹みに指を沿わせるように内側を握ることによって自然と力が入れやすくなるので、無駄な力が入らずリラックスして登れます。
見た目で選ぶ人が多いグリップですが、機能的にもとても優れていますね。
価格は3500円です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「操作系」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事