仙台のMTBショップDimensionの日記

(無題)


今年になって履き始めたクランクブラザーズのフラットペダル用シューズです。
馴染んできたのでご紹介いたします。
当店では、アパレルやシューズなどはあまり積極的に扱っておりませんが、オーダーに応じて仕入れておりますし、密かに私が身につけているものはうちで購入可能なものになるので気になったら聞いてみてください。
さて、この靴なんですが、ペダルメーカーが作ったシューズのために靴底パターンが完璧にべだると一致しています(写真なし)、そのために正しい位置で踏んだ時は恐ろしくグリップするんですが、ズレている時はほどほどなので、変な位置で踏んでもグリップしちゃってずらせないという5TENでよく起きた問題はありません。
正しい位置で踏んだ時のみガッチリと食い付きます。

そしてソールは最初こそ硬かったですが今ではとてもしなやかでペダルのピンの位置も感じます。
アッパーもしっかりした素材のため伸びも感じませんし、タンが非常に長いのでサポート性もばっちりです。
踵もかなり包み込んでくれています。
基本的に細身の靴ですが、指のあたりはそれなりにスペースがあるので足幅のある人でも問題なさそうですね。
価格は14800円です。

ついでにペダルです。
ウェブショップでは掲載しておりませんでしたが、FIREEYEではなく現在はこちらのペダルを在庫しております。
なんといってもENDUROが開発したハイテクブッシュで軸を受けておりまして、ボールベアリングではないので面接触による高剛性が大きな特徴です。
ボディも非常にがちっとしていて踏んだ感じはアルミペダルと遜色ありません。

ラージとスモールがあります。確か5690円だったと思います。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事