以前から虎視眈々と狙っていた、トライアルの世界に踏み込むことにしました。
もちろんそのためにはいくつかの条件が揃わなければならなかったのですが、やっとその全てが揃ったので、進出することにしました。
まずは人材面ですが、かなり前から雄太郎さんがいましたし、そのあとは斉藤さん、山田さん、去年から大ちゃんも顔を見せてくれるようになり、宮城にもライダーが揃いつつあります。
さらにフィールド。昨日私はMTBパークを造ると書きましたが、トレイルと書かなかったのはこういうわけです。
トライアルが楽しめる場所も同時につくっていきたいです。材料面で心配は全く無いので、作業にかかる人が揃えばそういう場所も出来ます。
そしてハード面、私の感覚ではトライアルバイクは高価なイメージが強かったのですが、この写真のバイクは52000円と言う価格です。
トライアル専用車がこの値段で買えるのならば、気軽にはじめてみっか。という気になります。
試乗車兼私の練習車として一台用意しましたので、乗って体験していただくことが出来ます。そして30過ぎでトライアルを始めてどうにかなるのかどうかも私の進歩により明らかになるでしょう。
バイク ONZA(長年MTB乗ってきた人なら知っている、タイヤや、バーエンドのONZAです) RIP ¥52000
詳しくはGOLDRUSHさんのHPをご覧下さい→リンク
最新の画像もっと見る
最近の「トライアル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(24)
- ライド(336)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(652)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事