見出し画像

仙台のMTBショップDimensionの日記

オーバーホールは本当に大事です。

2年ほど使用したフロントサスペンションとブレーキをオーバーホールしました。
私はかなり自転車に優しい乗り手ですが、それでもかなり性能低下が起きていました。
特にサスペンションはハイスピードコンプレッションが抜けてきていて、たびたびフルボトムするようになっていました。
減衰力を取り戻し、若干引っ掛かりを感じる動きもなんとかしたいところでした。
基本的には消耗部品総取り替えするだけですが、元通り以上の動きになります。
かなり丁寧に組み直してますのでファインチューンされているのと同じですからね。
減衰はバシッと効くようになり、動き出しも全く引っかかりが無くなりました。
抜群に調子良くなりましたよ。
ブレーキフィールもスッキリしたものになりましたし、これであとはドロッパーをオーバーホールすればOKですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フォーク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事