このフレームもとてもしっかり作られていて、単品で55000円という価格そのものが既にバーゲンプライスだったくらいなので、完成車キットになってますますお買い得感が高まっています。

ヘッドパイプはアウトバデッドされており、強度をあげつつ重量アップを抑えたり、

リアエンドの裏もしっかり肉抜きされています。

チェーンステイのブリッジもデザインされていて、かなり凝っているので所有欲を満たしてくれます。

特徴的なシートステイ上部の集合部も溶接面積を稼ぐ接合方法が取られていて、しっかりテストして作られていると感じます。

最後にFIREEYEが切り開いたクロモリのハイドロフォーミング、ダウンチューブとガセットを一体化して軽く強くしています。
このバイク価格だけじゃないんです。山を走ってこそなんですよ。