
古いMarzocchiのダンパーです。
右側にあるスプリングがリバウンドスプリングで、フォークが伸び切った時のショックを和らげる役割があります。
最近のモデルでは、このリバウンドスプリングの長さが非常に長く、フォークが伸び切るかなり前で作動し始め、伸び側の動きをかなり制御しています。
実際、写真のフォークを乗ってみるとこの程度の長さのリバウンドスプリングでは伸び切った時のショックを遮断しきれず、ゴツッとショックが入ります。ジャンプなどでは一気に伸び切るのでハンドルが下がってしまうほどのショックがきます。
それに対して最近のモデルは伸び切った際にショックなどは発生しませんし、リバウンドの最後の部分で自然にスッと戻るのでとてもコントロールしやすいです。
やはり月日はただ過ぎている訳では無いのですね。
最新のポルシェは最良のポルシェとは言いますが、サスペンションにもそれが言えると思います。