仙台のMTBショップDimensionの日記

最近の事柄

2010commencalもNSbikesもご用意できるバイクが後一台ずつとなっております。購入後検討中の方はお急ぎ下さい。
blkmrktはまだ余裕がありますが、現物を見てからでは遅いかもしれません。
どのブランドも基本的に一度しか入荷しないので、売切れたら2011年までお預けです。

先週末、開の学校が文化祭でやつはバニーホップで5人飛び越したんだそうです。
そしてその時それを見ていた女子高生が「どうする?アド聞く?」と話していたのが聞こえたそうですが、奴は格好付けて聞かなかったそうです。超馬鹿ですね。
これで奴は不毛な高校3年間決定です。
変に格好付けると損しますので、もっとフレンドリーにするべきだと奴に言いたいです。

本日からサイクリンクを導入しました。シマノのPCでデータ管理できる心拍計付きのサイクルコンピューターです。
家鳴り年齢のせいで最高心拍数は190程度まで落ちていました。しかしATレベルは170位でさほど低下していなかったので、その点はまあまあだと言えるでしょうか。
ジャンプを飛んだりコーナーをギリギリまで攻めたりすると10程度心拍が上がることも確認できました。
それにしてもスピード表示が小さくて見難いのでその点だけが惜しまれます。
さらに最高スピードや平均スピードが表示できないのもつまらないです。
基本的に心拍を見るためのものだと考えないといけないようです。
ジャンプをバンバン飛んでもぐらつかなかったので、その点は良かったです。
スピードメーターは絶対付けた方が良いですよ。実際に数字で見ることが出来ると世界が全然変わりますから。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事