登別万世閣 夕食バイキング、、
正直あまり期待はしてなかったのですが、、

けっこう美味しい味付け😋

品数もかなりあり、、、

美味しくいただきました😋


ひとり旅なので窓側の席、、

美味しかったものをリピ!

リミッター外れてるので甘味三昧😅

お土産ロードに普通に鹿🦌がいてびっくり‼️

お店の横の木の葉🌱🌿を食べてます😅


ホテルから地獄谷までは ゆっくり15分程度、、






この鉄泉池まであっちこっち見ながら20分くらいかな〜 散策、、

地獄谷をバックに、、、



なんだかんだ小一時間散歩したので

朝のバイキングもなかなか見た目以上に

昨日から食べすぎなので朝の甘味は食べれませんでした😅

今回は二杯! 社長がそれぞれ重たさを測って ちょいおまけの大きいものを茹でてくれます。

いろいろなツブ貝🐚

この釜で先程選んだ🦀を茹でてくれます。


丸物の鮮魚も充実!

1000円前後でウニとマツカワゲット‼️

とうがらし、、

ゴーヤ、、

スナップエンドウ

ミニキュウリ🥒

正直あまり期待はしてなかったのですが、、

けっこう美味しい味付け😋

品数もかなりあり、、、

美味しくいただきました😋


ひとり旅なので窓側の席、、

美味しかったものをリピ!
アイヌの汁物が美味しかった〜😋

リミッター外れてるので甘味三昧😅
そして爆睡🥱😴😪
翌朝4時に朝風呂浴びて♨️

早朝散歩🚶

早朝散歩🚶

お土産ロードに普通に鹿🦌がいてびっくり‼️

お店の横の木の葉🌱🌿を食べてます😅
けっこう近くにいるのに完全無視されてます、、


ホテルから地獄谷までは ゆっくり15分程度、、






この鉄泉池まであっちこっち見ながら20分くらいかな〜 散策、、

地獄谷をバックに、、、
早朝なので貸切です😁



なんだかんだ小一時間散歩したので
朝食バイキング、、、

朝のバイキングもなかなか見た目以上に
美味しかったです。

昨日から食べすぎなので朝の甘味は食べれませんでした😅
8時半チェクアウト、、
帰りしな たまにお土産!
こっち方面に来たらけっこうな確率でよる
お気に入りの かに王🦀🦀🦀


水槽にかにがうじゃうじゃいます、、


水槽にかにがうじゃうじゃいます、、

今回は二杯! 社長がそれぞれ重たさを測って ちょいおまけの大きいものを茹でてくれます。

いろいろなツブ貝🐚
煮るそうです、、、

この釜で先程選んだ🦀を茹でてくれます。
30分〜40分くらい待ちます。
無事毛蟹もゲットし、、、、
さらに次の寄り道、、、
白老のスーパーくまがい!
目玉品のウニ! びっくり価格‼️


丸物の鮮魚も充実!
ソイ、ヒラメ、マツカワ、サクラマス、キンキなどなど😄
今回はマツカワとウニをゲット!
最後は苫小牧の一楽亭で昼ご飯、、

醤油カレーあんかけ焼きそばミニ!

醤油カレーあんかけ焼きそばミニ!
これは美味しい〜😋

1000円前後でウニとマツカワゲット‼️
一泊2日の登別温泉♨️ツアーでした、、😄
番外編、、、
いよいよベランダ菜園スタート!

とうがらし、、

ゴーヤ、、

スナップエンドウ

ミニキュウリ🥒
とりあえずなりものはこの4種でスタート😁