ランチ 2024-09-21 05:53:00 | 日記 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
No.36 いるのかなイカ🦑調査、、 2024-09-15 06:51:00 | 釣り紀行 いよいよ太平洋のイカ🦑❓いるのかな〜 2022年の一昨年はもうシーズンインしてました、、去年は微妙な釣果で撃沈、、、 さて今年は、、、😅勇払からいつもの船で4時半出航〜1時間かけて白老から室蘭までのポイントへ最初は魚ばり、次にスッテへ変更、、、一回も当たりなし 船中3〜4杯撃沈まだまだ水温が高すぎますね〜最後はイカを諦めて根魚狙いに、、、ジクでスタート ジグサビキはいまいちでジク単体のみが好調でぽつらぽつらとゲット😁激つかれのご褒美アイス🧊本日の釣果、、約2時間で、、、柳の舞、ホッケ、宗八、真タラ、、カジカはリリース😅
No.35 常呂沖 鮭チャレンジ🐟 2024-09-15 06:40:00 | 釣り紀行 今年の鮭チャレンジは2回の予定です。最初は常呂沖の鮭🐟いつもの釣り仲間に誘われて初めての船で狙います😄網走に向けて出発、、、途中の砂川パーキングで昼ごはんたぬきそばとイカゲソ丼😋湧別チューリップ湯♨️🌷明日の乗船に備えて前日入り今宵の宿は伊勢屋旅館宿泊素泊まり4900円、、、晩御飯はチューリップの湯併設のレストランでミックスフライ定食😋宿を2時半出発、常呂漁港まで約50分、、乗船11人、5時前に出航〜1時間ほど走ってポイントへ🌊おまつり回避でハリは2本まで、、、この辺、、、水深110メートル前後なかなか釣れない中、2回の鮭のあたりをものにできずすっぽ抜け、、、やっとこさ、、1本ゲット🐟一緒に行ったメンバーはひとり残念ボーズ😭でもうひとりは2本ゲット❗️秋刀魚の餌はバンバン使って7本消費風が吹いて来たので10時半終了〜今回乗船した船、、、帰りしな第二の目的地へ、、、北勝水産直売所😁ここのはたてバーガー🍔とホタテ刺身は本当におすすめ、、高速乗る前に昼飯案の定 激ま◯😩😩😩😩口直しのガリガリくん😅今回の鮭ツアー釣果はオス鮭と真カレイ😅晩御飯は鮭フライとお土産のホタテ刺し❗️歯応え抜群、あまーいホタテ 美味😋😋😋以上 楽しかった鮭ツアーです、、なんとか一匹釣れて良かったー😁
No.34 なんか釣れるかな〜😅 2024-09-14 04:28:00 | 釣り紀行 前日イカ🦑釣りで撃沈したにもかかわらず、、、、今日も釣り🎣噴火湾へサバかフクラギ狙いで出発🚙結果 夏枯れ継続中で撃沈、、、、クルージング🛥️して遊んで来ました😅家にあった交通安全の旗🚩を船に付けて見ました、、、、風向きがわかっていい感じ〜😄