![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/386b2657193aae6a9a965a2362165126.jpg)
栃木小山〜ウクレレ&ギタースタジオ・マハナ発表会2019。。。
思い返すと、ここでの発表会にクラスで参加させてもらうようになってから、もう、9回目になるのね!
初めてここ、マハナでウクレレクラスを持たせてもらったのが、2010の発表会直後のこと。
当時はまだハンドル握っていて😅こうしてウクレレを教えさせてもらう、というお仕事もここで初めて受けもたせていただき、今に至るのです。。。
貴重な機会と、きっかけを作ってくれたアツシさん、本当に感謝しております…!
いまだからこんなふうに書けますが😅ウクレレの弾き語り、というスタイルでしか音楽をしていなかったデイジー…このクラスのメンバーの士気に煽られる形で、ウクレレソロ、というスタイルににチャレンジし、譜面全くダメだったのに(爆)毎回譜面も起こして、、そう、こうしてこのクラスの皆さんと一緒に成長させていただいてきたのです。。。
一昨年になりますが、このメンバーで参加した、実質ライブ審査形式としては最後の、日本最大のウクレレコンペ〜ジ・ウクレレコンテストにも本戦出場という快挙を成し遂げて、そればかりか…ハワイで会いま賞、なんて素敵な賞まで受賞させていただくという…
最初からクラスに参加してくれている、中野さん、宮川さん、そして佐藤さん。
そのあと2回目のレッスンからは、よしださんむとうさん、さいとうさんも参加してくださって、、こうしてもう9年も一緒にウクレレを弾いてくれていることになるのですね…!
そして、渡辺ご夫妻、お二人が連れてきてくれたロケンローラー鈴木さんに、新しく加わってくれた、つじさん!!!
クラスのみなさん、本当にありがとう!
たくさんの愉快な思い出がいっぱいのクラスなのです。。。
今年はね、クィーンのメドレーにチャレンジ😎✨
見事に演奏しきりましたね☆
楽しかったですね〜☆
そして、こうして発表会というと司会したり、講師演奏したりして、舞台袖でマハナメイトのみなさんともおはなししたりしながら9年になるのです。。
いろいろ感慨深く聴かせていただいた、今年の発表会でもあります。。。
まー、
ここでも主催のアツシ校長、そして、校長長年の師弟コンビでもある⁉︎ゲンズブルー、という、超☆強力な雨男2人の支配により、発表会は雨が多いのですよ(笑)。
前夜祭も定番になり、前の晩からゲンズブルー、そして岡田央さんともいっしょでした☆
時間の流れを感じたひと時でもありました。
パールクラスの皆さんは、今でも変わらず、月に2、3回の訪問演奏活動をされていたり。。。
ウクレレでなかったら、できなかったこと、本当にたくさんある気がします。
そんなことを、マハナのみなさんと共に身体で学びながら歩いてきた年月でもあるのです。。。
みなさん!
素敵なステージをありがとう!
また来年もたのしみにしております☆
10年表彰!我らが中野さんの姿も…!
…はるとくん、お疲れ様ね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます