![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/680a42eca01a62c0f0d41fd891a6d165.jpg)
さぁて…いよいよ今月末☆
ぼくも初回から関わらせてもらった名古屋のウクレレイベント〜鯱レレ万博2024が開催されるよ✨
土曜日はゲスト陣のオムニバスライブDay…そして日曜日は一般の参加皆さんのラバーズステージ✨
この鯱レレ万博も、この10周年をもって最後になるとのこと。。。残念な気持ちもあるけれど、その分また新しい、おもろしことにむかってゆくことを願ってやみません😢✨
まー…最初から本当にいろんなことがあって…😂振り返ると、懐かしいやら、ほろ苦いやら。。。
会場となったのはモリコロパーク…ここはかつて"青少年公園"と呼ばれた場所で、おっきなプールがあったりゴーカートがあったり…ぼくの実家から車で30分ほどで着くちょっとした遊び場だったから、よく父が連れていってくれた思い出深い場所でね。
ほぼホームグラウンドイベントだったわけだ。
それ故に、思い入れも企画当初から深くてさ、テーマ曲を作ったり、チラシのイラストを作ったり(これは結局10年間使ってもらってるわ😂)。
このイベントに関わらせてもらってJukeオカヨシ氏との愉快なライブ企画が生まれたり、地元の名古屋の皆さんとの交流が深まったり…たくさんのご縁を作ってもらったのですよ。。
10周年の節目に最終回となるこの鯱レレ万博2024!
皆さんと思いっきり楽しんで、最高のひとときにしたいと思ってますっ☆
鯱レレでお会いしましょうっ☆
…高校の演劇部の同僚にベースを弾いてもらった2018年!
セイレン高橋ご夫妻に、フラリーのふたりに!豪華で愉快な面々😂✨
…暑かったけれど、今のようなひどい暑さじゃなかったなぁ。。
…いーね😂このショットサイコー😂✨
…2022年、この街中の会場もよかったよ☆
暑かったなぁ、この年は😂✨
これは2014、初回のモリコロパーク☆このイベントの前日に、お世話になっていたライブハウス…足助のかじやさん、の、マスターが旅立たれたなんてことも重なってて忘れられない記憶になってますょ。
…初回のグランドフィナーレの時間、夕暮れが美しかったなぁ…☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます